スカイラインのDIY・ER34・HR34・RB25DET・錆び除去&補修に関するカスタム事例
2018年07月07日 18時55分
サビサビだったエンジンルームをワイヤーブラシで磨いて、錆転換剤で黒錆に処理〜
コンプレッサーとガンの調子も良い感じ🙆♂️
来週には塗るぞ〜
ちゃんとガンで塗装したことないから、絞りとかパターンの勉強してからにしよ(笑)
カウルトップも外して全部塗るぞ〜
2018年07月07日 18時55分
サビサビだったエンジンルームをワイヤーブラシで磨いて、錆転換剤で黒錆に処理〜
コンプレッサーとガンの調子も良い感じ🙆♂️
来週には塗るぞ〜
ちゃんとガンで塗装したことないから、絞りとかパターンの勉強してからにしよ(笑)
カウルトップも外して全部塗るぞ〜
お題です。日産純正PBY32用キャリパー流用。ローターはR31HOUSEに転がってたやつ。HCR32用加工品。yトれnostalgic2days。こっちの...
ブレーキキャリパーは、R31ハウス4ポッドキャリパー加藤ヒロミバージョンです(笑)こちらは、宴会の宴席で勢いで決まってしまったスペシャルキャリパーです🤣見...
運転したくて我慢できず、久しぶりに夜の外食をしに行きました。某ショッピングモールの駐車場でノスタルジック2days展示風に撮影📸少し歩いた所にある夜しか営...
生きてますホイール変えてからは特に仕様変更も無くのんびり維持維持最近はmisskeyに出没中メッキガーニッシュ塗らなきゃね…