DS3のDIYに関するカスタム事例
2019年03月23日 16時40分
暖かくなってきたので、
ようやくディライトの常点化を
重〜い腰を上げて
やっと、
やっと!
実施しました〜!
みんカラを参考に
バイパスかけただけですが、
いちおう電気工事士なので
ヒューズだけでなくて
トグルSWも付けて
室内で入り切りできるように。
いい感じになりました〜ww
2019年03月23日 16時40分
暖かくなってきたので、
ようやくディライトの常点化を
重〜い腰を上げて
やっと、
やっと!
実施しました〜!
みんカラを参考に
バイパスかけただけですが、
いちおう電気工事士なので
ヒューズだけでなくて
トグルSWも付けて
室内で入り切りできるように。
いい感じになりました〜ww
奥多摩周遊道路ワインディングはフロントだけ硬くしたから曲げるの難しいもう少しリアトーアウトに振ってみてもいいかなぁ。サーキット持ち込んで内圧変えてどうなる...
黄色のリアプリロード調整ロックシートの固着、ショック自体の固着と3時間戦い勝利しました✌️ショック側で10mm縮めたので実際プリロード10mmもかかってな...
ゴールデンウィークは千葉ツーリングへメガーヌはたまたま駐車場にいただけですw大ちゃんラーメンめっちゃ美味かった!ピーナッツソフト京葉市川でカレー前日は会社...
黄色の仕様変更でだいぶ決まってきた。前下がり気味になってたので5mm上げました。重心の位置が良くなってブレーキング時の沈み方が良くなった(たぶん)バネとス...
フォグをLED化!かっこよすぎ〜!デイライト常時点灯化したら最高にイケイケだね!レーシングフルLEDパッケージ笑笑よーく見るとレンズの真ん中にPIAAのマ...