チェイサーの1JZ100さんが投稿したカスタム事例
2021年01月12日 21時24分
2000年に新車で購入したチェイサーにず〜っと乗っています。 若い方達がチェイサーに興味を持ってもらえることがとても嬉しいです。 https://bestcarweb.jp/feature/column/318587 https://bestcarweb.jp/feature/column/393391
スウィングレジスター修理の巻❗️
毎日寒い日が続きますね🥶
皆さんの車にも付いているスウィングレジスター、当時は高級車装備として
ちょっとした存在感がありました。さりげなく動くルーバーがお気に入りで、
エアコン稼働時には活躍するんですよね。
でも、20年も経ってくると動かなくなっているオーナーさんも多いのではないでしょうか❓
動かなくなっている原因は、中に入っている小型モーターの故障なのです。
ミニ四駆などに使われているようなマブチモーターをテキトーに突っ込めば動くかと思いきや、
制約が色々とあって、現時点で適合するのは【ミネベア PWN10VEE24EA】です。
12V駆動が理想ですが、こちらは24V駆動。でも大丈夫です。回転数が落ちるだけで、
問題なく動きます。
カタログ値だと24Vの電圧で1min辺り12,000rpmですが、電圧が12Vに下がるので6,000rpmになります。
モーターを囲っているゴムカバーに板ゴムなどのスペーサーを噛ます必要がありますが、
ちゃんと動くようになりますよ。
ちょっと作動音が気になりますが…
本当は3,000rpm位のモーターがあればベストなんですが…
もっといいモーターがあったら教えてください🙏