その他のタペットカバー交換・ハーネス引き直しに関するカスタム事例
2020年09月11日 10時12分
過去の作業をまとめて
この前塗ったタペットカバーをようやく交換しました。
ガスケット剥がしが大変でした😖
次にハーネス、コイル、プラグコードの引き直しをやりました。
少しでもエンジンの熱を避けれるようハーネスとコイルを上に上げてみました。気持ちの問題かな😅
横から飛び出てたコードがスッキリ!
後ろ側のハーネスも何とかしたいな🤔
2020年09月11日 10時12分
過去の作業をまとめて
この前塗ったタペットカバーをようやく交換しました。
ガスケット剥がしが大変でした😖
次にハーネス、コイル、プラグコードの引き直しをやりました。
少しでもエンジンの熱を避けれるようハーネスとコイルを上に上げてみました。気持ちの問題かな😅
横から飛び出てたコードがスッキリ!
後ろ側のハーネスも何とかしたいな🤔
ミラー調達。会社の福利厚生でもらったポイントで。標準はグリーンだが、コナはホワイト。似たやつでいいや😪グリップもスズキは細いが黒だからなんしか探しやすい。...
組み込み🔧今回も前後とも3.00ー10にすることにした。オシメちゃんに配慮したわけぢゃないけどDUNLOPRUNSCOOT(D307)バルブ位置よし😏チュ...