スカイラインのたくちゃんさんが投稿したカスタム事例
2020年05月27日 12時45分
ER34リアブレーキ流用
Fブレーキとのバランスを考慮してリアブレーキ強化を決意。ヤフオクでER34純正Rブレーキ1式を落札。
分解~洗浄~気吹き~この後塗装するため#600で足付け~シリンダーとピストンの傷等確認(無し)~ピカール(金属磨き)で軽くピカピカに~しっかり洗浄~きれいなウエスでしっかり乾拭き(汚れがウエスに着いてこなくなるまで)~気吹き。
Fキャリパーに合わせてメタリックレッドに塗装します。塗装しない部分をマスキング。
塗料は念のため耐熱タイプにしました。硬化剤入りのクリヤーは必須です。
レッドが映えるようにシルバーを下塗りしました。乾いては塗って乾いては塗ってを繰り返します。クリヤーも同様ですが、このクリアーは硬化剤入りなので一度使用すると12時間でスプレー缶内で固まってしまいますので注意が必要です。
出来上がり。素人にしてはまぁまぁ。装着すればアラは目立たないので。Fキャリパーと若干色味が違いますが良しです。
次にローターです。既にパッドの当たり面は面研済み(自宅まで出張して来てくれて作業してくれる業者さんを利用しました)
塗装しない部分をマスキング。
どうせ見えないところだからと余ったレッドで塗りました。ブラックで塗ればよかったと後で後悔。
出来上がり。
さて取り付けです。キャリパーが大きくなる分バックプレートに当たるため、15mmほど両側をハンドグラインダーで切断します。(50過ぎのオッサンにはキツイ態勢での作業でした)切断面は錆びないようにペンキを塗っておきます。
ローターをはめ込み(ローターは4穴加工済)、31ハウスの4穴→5穴チェンジャー取り付け。ちなみにトルクは10kgfcm掛けてます。この後サイドブレーキを調整しておきます。
キャリパー取り付け。この時3mm厚のカラーを使ってキャリパーがセンターになるよう調整しています。写真を見ると左側がちょっと広いのでやはり2.5mmがベストだと思います。売ってる?)
パッド他を組み込みました。
キャリパーのOHキットはモノタロウさんで購入しました。
31ハウスさんのキャリパー交換用Bホース(リア用)です。31は本数が多いです。
キャリパー側取り付け部はR34。
車両側の取り付け部はR31。という31ハウスオリジナルのBホースです。
ホース取り付け後Bオイルを注ぎ足し~エア抜き~オイル漏れチェックで作業終了~ホイールを取り付け試運転。1日様子を見て漏れてなければOKです。が、翌日一か所漏れてました。再度位置をずらして締め直して後日漏れなきことを確認しました。
途中の作業の写真省いてありますが大人の事情ということですみません。(重要保安部品の分解整備については資格が必要なので)
最後まで見ていただきありがとうございました。