さすらいの銀スポさんが投稿したオイル交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
さすらいの銀スポさんが投稿したオイル交換に関するカスタム事例

さすらいの銀スポさんが投稿したオイル交換に関するカスタム事例

2022年04月09日 19時35分

さすらいの銀スポのプロフィール画像
さすらいの銀スポ

ほぼノーマルの銀スポ。 のハズでしたがCTの皆さまに影響されて 段々カスタムされて来てます。 LSDとオイルと洗車ネタがメインです。 宜しくお願い致します。 無言フォロー歓迎です。 わたしからの無言フォロー失礼致します。

さすらいの銀スポさんが投稿したオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

春のオイル交換祭り

今日は実家で両親所有の車二台
オイル交換しました。
田舎なので一人一台の生活です。

まずは、父親のデイズルークス。
家の前は景色良い所なので、高原でオイル交換?
(その分虫やドロ汚れに気を使いますけど)

基本上抜きです。楽なので…😅
距離乗らないからオイルフィルターは車検の時だけ交換してます。
私がメンテする前は、車検の時までオイル交換すらしていない状況でした。
それに比べればかなりマシになってます。

さすらいの銀スポさんが投稿したオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

続いてクリッパーNV100バン
ノンターボ車で今どき3AT車なので走りにくい。
近所の移動にしか使ってませんが、有ると便利な存在。
屋根付き軽トラとして使ってます。

さすらいの銀スポさんが投稿したオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

コチラも上抜きしてます。
ですが、オイルゲージにチューブを刺せない構造になっているので
ゲージを外してしまいます。

さすらいの銀スポさんが投稿したオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目
さすらいの銀スポさんが投稿したオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

使用したオイルはコレ。
ミカド商事のT-BLEND
過去にはいろいろ試していましたが、今はこのオイル一択です。
自分の中ではやっと見つけた理想のオイル&オイルメーカー。
完全なるメイドインJAPAN。
このオイル20Lで約1万円。
安心の性能で激安だと思ってます。

オイルメーカーの中には外国産のオイルを日本でパッケージする事で、メイドインJAPANとして販売している所もあるようなので要注意です。

ミカドのオイルは耐ノッキング性も良いみたいで、新油だけでなく中古オイルでもノッキングテストしています。
ギヤオイルの規格、考え方も教えてもらってます。
興味ある方は
【ミカド商事/オイルマニアなブログ】
で検索してみてください。

さすらいの銀スポさんが投稿したオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

廃油は空いているペール缶にためて
ショップに持ち込み処理してもらいます。
無料です。

自分でオイル交換するにしても環境整ってないと出来ないので、まわりに感謝ですね。
🤗

そのほかのカスタム事例

マークII MX41

マークII MX41

イベント道中入場動画退場動画ありがとうございます♪

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/30 22:34
ジムニー

ジムニー

初めてのちょいロングドライブ!念願の砂浜走行してきました!下手っぴハートと下手っぴ◎!波崎海水浴場!犬吠埼灯台!稲フォルニア!人も少なく気にせず走行できま...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/30 22:34
NX AAZH25

NX AAZH25

▲フロントサイドカナード(TRDエアロ装着車専用)▲スプリットルーフスポイラーABS真空成形の試作品(左側)が上がってきました現状でもフィッティングは95...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/30 22:34
ハイエース

ハイエース

釣りのために買ったハイエースハイエース乗って約4年半ですが正解だった。燃費もよくそこそこ走るし荷物も沢山載せれる。今はホイール変えたり外見はさほどっって感...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/30 22:33
C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

こんばんは。いつもありがとうございます😊道の駅スタンプラリーの途中に立ち寄った「一願寺」。天井が凄かったです。お昼ご飯から戻ってきたらお隣に☺️勝手にコラ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/30 22:33
ジムニー

ジムニー

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/30 22:32
マークX GRX130

マークX GRX130

久しぶりに太刀浦に行ってきました!コンテナ積んだトラックに前後挟まれ出れなくなることをこの時はまだ知らない…マークXってほんと丁度いいサイズ感。バランスい...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/30 22:32

コンプレッションリペアで・・・調子良くなった☺️

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/30 22:32

おすすめ記事