シルビアのオイル総選挙に関するカスタム事例
2022年10月14日 20時00分
シルビア好きでドリフトも好きです。ジムニーもかじってます。一緒に走ってくれる方を常に探してますが、モテたくて車やってる方は男女問わず全てお断りしております。純粋に自分の意思でやりたいことやってますしそうじゃないと続かないと思ってますので
今週はオイルについて書けばいいんですね?
僕はワコーズ派です。
シルビアやバイクのエンジンにはワコーズトリプルR 15w50を愛用してます。
バイクは10w40でもいいんですが共用できた方がいいので。
シルビアも指定は10w30とかだよね?とか言う人にも会ったことありますが、それはあまりメリットないと思います。特にSR20DETでドリフト仕様なら15w50以上の高負荷対応エンジンオイルが良いかと。粘度60とか70とかの人もいるくらい。まあそのくらいの人はスカラシップとかサポートとかの関連で使ってる人が多い印象ですが
ちなみにワコーズで言えばトリプルアールまでいかなくてもドリフトで使えます。プロステージS15w50を標準で入れてるドリフト系ショップもありますし、プライベーターの先輩方は大半がプロステージSでした。
価格差はだいたい1.5倍、そのくらいなら保護性能高い方がいいかな。というのが僕の判断です。
これは現役時代、ワコーズと取引のある知り合いに分けてもらってたものの、ワコーズって基本的に個人と取引しないので最近は入手困難です。
ネット通販ですか?ペール缶で買っても定価の1.5~2倍くらいなんて割が合いません。
ずっと使ってきて信頼もしてるし、まだ愛用したいけど「お前には(個人ユーザー全般に対して)売らんわ!!」って態度ならそれは、離れるのも致し方ないのかと。
契約業者を守るという意味もあるのかもね。
なので最近はモティーズのm111H 15w50とかもつかってます。性能はよくわからないですが今のショップの標準オイル。めっちゃ高いので多分すごいオイルです。
多分。
ーーーーーーー
さて、話は変わってギアオイルですが、僕が特にこだわってるのはデフオイル。
基本的に粘度高めです。
いや、かなり高めです。
町乗りするのにほぼレーシングです。
一番長く愛用してたのがワコーズのHG 250。
これ、もうひとつ粘度の低いHG140と混合して適正な粘度にするそうなのですが、僕がデフに使うのは、250の原液?です。
なんせミッションと違って、粘度が高すぎることによるデメリットをあまり感じたことがないので。
それより油膜切れしてLSDダメにする方が嫌。
ミッションはこだわらないのですが、容量の問題でHG140に不足分HG250を足していつも乗ってました。HG180くらいになってたのかな。
普通に乗るならミッションは75w90くらいで十分ですしそれを考えればかなり粘度高いですが、冬場等でも粘度に起因する不都合は感じたことがありません。
そもそも僕のミッションはドリフトで酷使しすぎてもとからかなり調子悪いです。オイルによるフィーリングの差なんて誤差。……という割にはめっちゃ高級なオイル使ってますけどね。フィーリングは気にしないけど安物使ってブローするのは嫌なんです。
ーーーーーーーー
エンジンオイルにも言える事ですが僕はワコーズ使い始めるまでオベロンというオイルを使ってました。
現在では撤退してオイル売ってないのかな🤔
当時は、オメガ と並ぶ高級オイルの一角でしたが僕の求めてるフィーリングはこのオイルに影響を受けてると思います。
当時デフに使ってたのが、オベロンの75w140…だったかな。これが初めてデフにLSDを入れた時に入れてもらったオイルだけどこれが自分に合いすぎて。他のオイルにするとどれもしっくりこなかったのです。
まあデフ自体の性能が変わってるわけではないので気にしすぎなんだと思いますが、ドリフトの振り出しとか、どうしてもリズムが合わないんです。オイルでそんなに変わらない。オカルトだ。とでも何とでも言ってください。お守りでも何でもいいんです。気に入ったデフオイルじゃなきゃ走れないんです。
で、その当時使ってたデフオイルに一番近いフィーリングだったのがワコーズの250。
水飴並にネバいので、冬場のデフオイル交換では便秘レベル250くらい苦戦します。
サクションガンなんて使わずちゃんとポンプ使った方がいい。下手したらポンプが油圧過多で壊れるけど。
ちなみにワコーズが入手困難になった今の僕は、デフにもモティーズ使ってます。粘度高めがよかったので190だったかな🤔店で一番高いやつ…社長特製のオーダーメイドって言ってた気がする。
ドリフトもグリップも一流な社長がこだわって使ってるだけあって、僕にも不満なく使えてます。
ただ僕は高粘度側のデメリットに対してかなり鈍感という特性があるので、機会があれば公式サイトにある250仕入れてもらおうかと思ってますが世界情勢的に今はギアオイルが品薄らしいので、当面贅沢は言えません。