ワゴンRのMH23・峠ステッカー・サクラと愛車に関するカスタム事例
2024年04月30日 20時56分
皆様こんばんわ
お疲れさまです。
今日は群馬で峠ステッカーが
2つ新しく発売されたので
お休みの本日サクッと行ってきました✨
本日は雨予報なので
メインカー デル君は
お留守番😪😪
いざワゴナールさん🎀
走り出して5分でスマホホルダーベキ折れる😱 何故に😱😱
残ったパーツを組み合わせ応急処置 斜めにホールドするという
斬新な🤣🤣🤣
安定したから
当分コレでいいや👌
気を取り直して
Googleナビ姉で
いざ出発!
走ること90キロ
ノンストップ🤣
第一ポイント通過!
駐車場に隣に停めた方も
なんと峠ステッカー目当てでした
記念撮影📷
雨予報のため
同じくサブマシンできたとのこと
🤣
考える事は一緒
普通車は洗うのがめんどくさ😗
松本から
朝三時起き😳
お疲れさまです🙏
続いて30分程走ったところに
新ステッカー
こちら片品の道の駅
サクッとゲット
ここでも 松本から来た方に
お会いしましたよ
さっきぶり🤭ウフフ
群馬県 片品で
第一サクラス 発見
微妙に散り始め
地元感覚で最近暑いから
半袖できたら
めっちゃサム🥶🥶 ヒーターON
金精峠頂上付近
ここはもぅ栃木ですね
寒いわけだよ
頂上付近は雪がありますもん😱
霧が
もう
雨なんだか
霧なんだか 兎に角寒い🥶
栃木県 奥日光
ぐんぐん下って
栃木県第一サクラスポイント
こちらは ほぼ満開🤔
でも寒い🥶
お店にはストーブがまだあります😵
ワンちゃんの置物に
5円 。。なんのご利益🤔?
龍頭の滝
華厳の滝
水少ない🤔
そして外国人観光客が
多い😱 なんだか異国に来た感覚😱😱
最後に
日光プリン
略してニコプリン😋
平日めっちゃ空いてる♪
総走行340キロ程でした😃
5月には
長野 山梨の新ステッカーを狙いたいと思います。
多分🤔
長野はまた信州サンデーミーティングに行きたいなとも思ってます
が雪 路面がきになる所😱
。。。考えるのを辞めた🤔。。
それではお疲れさま!
オヤスミナサイ🌙