フェアレディZのz34・370z・FAIRLADYZ・エアロワークス・整備記録に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのz34・370z・FAIRLADYZ・エアロワークス・整備記録に関するカスタム事例

フェアレディZのz34・370z・FAIRLADYZ・エアロワークス・整備記録に関するカスタム事例

2020年06月28日 18時47分

Tomoのプロフィール画像
フェアレディZのz34・370z・FAIRLADYZ・エアロワークス・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回は足回りのセッティングの続きと気になる点を一気に整備。

今回のメニューは、

■調整
・車高調整

■対策
・ポップアップボンネット
・ハンドルロック

■取付
・リアワイパーレスキット
・フロントリップ:エアロワークス
・フロントスポイラーFS

フェアレディZのz34・370z・FAIRLADYZ・エアロワークス・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先ずは車高。
前回かっこよくローダウンしましたが、やはり立駐などのアングルのついたスロープや路面のギャップでかなり擦ります。

擦っていた場所の特定のためリフトへ、

フロントはバンパー、フロントタイヤ前の整流板。
リアはマフラーの1番低いパイプ部。

どちらも車体やエンジンにダメージはないので気にしなくてもいいのですが、やはり擦る音はストレスなので前後10mmずつあげました。

フロントタイヤ前の整流板は車高を少し上げた程度ではまだ擦ります。
また、雨の日には轍に溜まった水たまりでバンパーの負担にもなるため潔く撤去しました。

フェアレディZのz34・370z・FAIRLADYZ・エアロワークス・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

次は、Z34オーナーが恐れる時限爆弾2箇所の誤作動対策。

悪名高いポップアップボンネットは、バッテリーのマイナスを抜き、ワイパー、カウル、諸々外して、ユニットを撤去。(約1.1キロの軽量化)

カプラーオンのキャンセラーを取り付けてからバッテリーのマイナスを繋ぎます。

フェアレディZのz34・370z・FAIRLADYZ・エアロワークス・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ステアリングロックはACCオンの状態で対象箇所の10Aヒューズを抜くことでステアリングロックの機能そのものを殺します。

これだけやろうと思うと億劫なので、ポップアップボンネットのキャンセラー装着と同時作業がおすすめです。

フェアレディZのz34・370z・FAIRLADYZ・エアロワークス・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

お次はエクステリアの改善。

使わないリアワイパーの撤去から。
ワイパーモーターを外すついでにリアゲートの閉まりを良くするための謎の重りも撤去。(約2.2キロの軽量化)

フェアレディZのz34・370z・FAIRLADYZ・エアロワークス・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

閉まりが悪くなるかと思いましたが、特に変化はなく。
※若干締めたときの音が軽くなった(?)

ワイパーのついていた穴はボディ同色のカバーで塞ぎ、理想通りのスッキリとしたリアビューになりました。

フェアレディZのz34・370z・FAIRLADYZ・エアロワークス・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

最後は上げた車高をカバーする為、フロントリップの取り付け。

今回はエアロワークスのフロントスポイラーFSをチョイス。

中央なしの左右別体式でCFRPですが、さり気ない装着感の為、純正バンパーの素材が崩れることはありません。

しかしフィッティングは最悪。イマイチではなく最悪です。全然ワークスしてない。

プロの技でなんとか左右均等につけていただきましたがバンパー正面の隙間は数ミリ。

防水も兼ねてマスキングをしてからシリコンでコーキング。

フェアレディZのz34・370z・FAIRLADYZ・エアロワークス・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

Zはリフトであげたままだったので、車をお借りして近くのホムセンでガンとシリコン、ヘラを購入。

学生時代に内装のアルバイトをしていた時ぶりのコーキングでしたが、ボディ同色に近いシリコンだったのでまずまずの完成度。

フェアレディZのz34・370z・FAIRLADYZ・エアロワークス・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ひとまずZの気になる点は潰せたので、ここからは+αのモディファイですね。

日産 フェアレディZ Z3425,772件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z32

フェアレディZ Z32

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/04/16 17:30
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

こんばんは🌇コンビニコーヒーとフジツボマフラーのコラボ😆長かった納品待ちを経て装着してから2ヶ月少々経ったので純正とマフラー音を比較してみます👂先ずはRZ...

  • thumb_up 133
  • comment 5
2025/04/16 17:20
フェアレディZ GZ32

フェアレディZ GZ32

青空の下お披露目なかなか良いぞアブフラッグ!なかなか良いぞーモンツァ!お揃いのモンツァjフェリーには少し待っていてねと語りかけたのであった

  • thumb_up 68
  • comment 1
2025/04/16 16:32
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

  • thumb_up 113
  • comment 0
2025/04/16 16:06
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

少し時間がとれたので、徘徊ついでに脇田ボデーさんに行きました。32に取り付けたいパーツを届けて来ました✨30年ほど前に32に乗ってた時に付けてたアペックス...

  • thumb_up 111
  • comment 2
2025/04/16 15:05
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

ついに一通り完成!ヤフオクで500円でシート売ってました!送料はまぁね!トラクションコントロールとエンジンのチェックがなんかついてるので車検はお預け!なん...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/16 14:22
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

フロントバンパーとアイライン、そしてリアスポイラーをつけました!前より印象がかなり変わり、いかつめの顔になったかなと思います!テールも少し印象を残したいと...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/04/16 11:36
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

だいぶ前にMomoのステアリングに変えました!純正よりかなり小さくなったので操作がしやすくなったように感じます。内装は当分変える機会がありませんが、少しづ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/16 11:16
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

先日、委託作業で『KW』の足廻り交換をさせて頂きましたプロが絶賛されてるサスhttps://www.kwsuspensions.jp某社長のデモカーを運転...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/04/16 09:19

おすすめ記事