インプレッサ WRX STIのオザミさんが投稿したカスタム事例
2019年06月25日 22時49分
車のブログ、パーツレビュー、整備手帳の各内容については、みんカラの方をご参照ください。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1849214/profile/ サーキット走行時の車載動画はYoutubeにて。 https://www.youtube.com/channel/UCwaK7j30jpaINMlkaxeeiPA/videos
阿讃でのクラッシュの際にサイドステップは損傷しなかったんですけど・・・。
ただ、VARIS Ultimateシリーズのフロントフェンダーと純正サイドステップとの(見た目の)相性が激しく悪そうだったので、サイドステップもUltimateシリーズのものに換装しました。
取り付け&塗装はショップにお願いしました。
2ピース構造になっていて、画像の黒い部分と純正色(WRブルー)の部分とで構成されています。
黒い部分はカーボン製とFRP製とが選択できるんですが、ボンネットやフロントバンパー・リップと同じ理由により、FRP製を選択しています。
サイドステップの下端位置がかなり低くなりますが、自分の車高設定であれば低床車用スロープ(6cm高さ)が使用可能です。
ただ、ジャッキポイントへのアクセスは激しく窮屈になり、パンタ・ジャッキは手持ちの油圧のものは勿論、純正の車載品もそのまま使用出来なくなりました。
低床車用スロープに乗り上げてからでないとパンタジャッキを使用できないですし、フロント側ジャッキポイントはスロープに乗った状態でも車載のネジ式パンタをセットできなくなりました。油圧パンタを向きに気をつけつつギリギリでセットできる感じです。
低床車用スロープと油圧パンタを常時車載することに。。。
ジャッキポイントに馬を掛けるのもギリギリのクリアランスになりますので、フロント側はフロア下部のリブにジャッキを掛けることにしました。
一応、ショップやディーラーでのリフトアップは可能でした。
シッカリとした造りになっていて、装着状態にも不満はありません。
よく考えられた形状になっていて、フロントタイヤ後部からタイヤハウスのエアを抜き取ってくれる構造になっているんですが、困ったことにフロントタイヤが跳ね上げた小石がサイドステップ前部(黒色の部分)の内部に大量に溜まってしまいます。
(溜まったら掃除すればいいだけなんですけど)
装着することによる効果は、正直なところで「無い」と言ってOKと思います。車全体で空力を詰めていくレベルになれば走りにも寄与するんでしょうけど、そんなレベルで車を弄っていないですから、それこそ現状では「見た目」だけのパーツと思います。
その「見た目」については個人的に気にっていますが、機能パーツではないと自覚していますので、その評価は取り敢えずの✩3ということで。