フォレスターのDIY・ノックセンサー交換に関するカスタム事例
2018年07月28日 08時32分
後期のSTiでしたが、黄ばむヘッドライトがイヤで前期型の顔を移植してます。エンジンやミッション、タービンなど大物は既に2機目突入! 2021/2/10 全塗装で珍しい色を纏ったSFになりました。
夏場のセンサー、ボケ防止の為にノックセンサーを交換。
たまにチェックエンジンランプが光ってて運転には支障はないものの、精神衛生上良くないので…
IC外してスロットルボディ外し…首振りするエクステでようやく外せました。
純正品がなんと廃盤で生産中止ってことでヤフオクストアにて純正同等品を購入。¥2500でした。
外したセンサーは…割れてる。。
※エンジン載せ替え前の作業です