クラウンセダンのフロアマット・西陣織・サテン仕上げ・マットブラック・上手くいった♪に関するカスタム事例
2020年06月30日 10時39分
純正の西陣織フロアマット(最上級)を安く仕入れましたが、(ほとんど未使用との事)やはり、プレートがガチャガチャでした…。涙
ということで、ミラー仕上げたものをサテン仕上げに磨き直し、そしてマットブラック塗装で仕上げました。
まぁ、うすうすは気づいてましたがプレートガチャガチャしてます。
よく踏むところだから仕方がありませんが…。
安く仕入れたので仕方ありません。
(フロアカーペットは本当にきれいな状態でした。西陣織もきれい!)
まずは、文字部分のミラー部分を、粗めで傷を取り仕上げにサテン処理をしました。
そしてこのままだと黒いシボ塗装のところが、金属が出ちゃっているので、塗料を仕入れました。
ブラックスチールと言うマットの塗料です。
なんと10秒で指で触れ、完全効果で6Hの硬度らしいです。。
大体いつも塗料関係では失敗してるのですが…
拡大鏡を見ながら(細かい作業なので)マスキングテープを精密カッターを駆使しながら切り抜きました。
何かいい感じです。
24時間で完全効果と言うので、触りたい気持ちを抑えながら待ちました。笑笑
しっかりとうまくいきました!
ミラー加工よりサテン加工の方が高級感が出ます。
ロレックスのバンドみたいですね!笑笑
出来上がりました。新品みたいです。
そしてこの塗料ももともとの色合いと似ていて、本当によかったです。
そして装着しました。
最後の頃には西陣織はどうでもよくなっていました…。
うまくいくと何をやっても気持ちが良いものですね。😊💪