ハイエースワゴンのスタッドレス交換・タイヤハウス塗装・ハブキャップ・4WD・フォグレンズ塗装に関するカスタム事例
2021年12月27日 17時05分
久しぶりの投稿です!
冬支度完了しました、いくつか仕込みをしていたので何日かかかりましたが…
会社で取引きしてる部品商さんにて注文!
1個約700円の激安カスタム🤪
製品は元々半艶のブラックくらいの色味なのでそのままでも自然に装着できると思います👌
ブラック&ポリッシュのアルミに合わせて、グロスブラックに塗装しました!
いつも洗車後にサビ汁でホイールがすぐ汚れるので…
サビ転換剤を塗布!
養生作業が1番面倒臭い😂
チッピングとシャシブラックで塗装!
リアもタイヤハウスとドラム塗装!
スタッドレス用のアルミがセンターキャップ無しで、ハブが丸見えなのが気になるので…
ハブキャップの裏もサビ防止にグリスを塗布して…
軽く叩き入れる感じで👌
4WD乗りの方にオススメのハブキャップカスタム👍
ちなみに自分の履かせている夏タイヤ用アルミ(フレックスオリジナル)はセンターキャップが干渉してしまい、ハブキャップを付けたままでは装着出来ませんでした💦
春になったらハブキャップはまた外しです😅
鉄チンカスタム乗りの方などには良いんじゃないでしょうか?💡
右は黒ナット
左はメッキナット
1台で2度オイシイ笑🤩
先日、フォグレンズを黄色に塗りました❗️
足車の軽バンもフォグ塗装とスタッドレス完了!
嫁車のソリオもスタッドレス交換完了👌