アクアのDIY・ヘッドライト交換に関するカスタム事例
2018年10月15日 17時58分
はじめまして、 メインでみんカラをやりつつこの度、こちらにも登録させていただきました。 L200ミラターボ→S13シルビア→L275ミラカスタム→JZS16アリストとヤンチャなクルマを乗り継いできて現在おとなしいアクアに乗ってます。 と、過去に言っておきながら現在ZN6 86を所有しましたのでCARTUNEに復帰しようかと思ってます。 単車も待ってますのでNinja250Rの投稿もたまにしようかとおもいます。
4面発光のLEDを買ってみました。
コレが売れてるようで少し入荷待ちしてやっと届きました。
アクアのロービームはプロジェクターだからかわからないけど、2面発光のLEDを今までつけてたのですが、発光面を縦横どちらとも試してもハロゲンより暗く感じる程度しか明るさがありませんでした。
ので、4面発光するタイプを今回導入してみました。
効果のほどは、HIDとまではいかないですけど、今までより光る範囲が広くなった気がします。