マークIIのパパン車・シャコタン・gx81・マーク2・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのパパン車・シャコタン・gx81・マーク2・DIYに関するカスタム事例

マークIIのパパン車・シャコタン・gx81・マーク2・DIYに関するカスタム事例

2023年05月08日 12時07分

中山のプロフィール画像
中山トヨタ マークII GX81

1にホイール2に車

マークIIのパパン車・シャコタン・gx81・マーク2・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんにちは。
下地カラーですが砂埃がつきまくってたので流しました。
やぱ艶があったがかっこいいですね。
今回のメニューは
エンジン3センチ上げ
ミッション3センチ上げです。

マークIIのパパン車・シャコタン・gx81・マーク2・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

メンバーを下ろす作業です。
うちにはユニックがあるのでまずエンジン吊ります。

マークIIのパパン車・シャコタン・gx81・マーク2・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

テンションロッド、ロアアーム、ステアリングラックなどごっそり外します。

マークIIのパパン車・シャコタン・gx81・マーク2・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こいつが下ろしたいだけでかなり時間食いました。
見事摘出

マークIIのパパン車・シャコタン・gx81・マーク2・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

治具を作ります。
今回のメニューは3センチ上げ。

マークIIのパパン車・シャコタン・gx81・マーク2・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

フレーム部との干渉を避けて確認しつつ
アングルをカットしてあげる手法で行きます。

マークIIのパパン車・シャコタン・gx81・マーク2・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

純正のロアアームの付け根は
チープで溶接があまりされてなかったのでついでに強化。
錆止め塗っていざ付けてみます

マークIIのパパン車・シャコタン・gx81・マーク2・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

着きました。
が、、、カップリングファンの存在忘れてました。

昔のエンジンなのでプーリーにファンがついてます
あまりお勧めしませんが
やむを得ないのでファンカバーを自分は切り刻みました。
この後スムーズに回りましたが
ラジエターと電動ファンにすることをお勧めします。
理由、高回転に回しすぎると冷えんくなる。

マークIIのパパン車・シャコタン・gx81・マーク2・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

無事にボンネットも閉まり次の課題に…
※ミッションマウント上げ
これも3センチ上げたいと思い撤去しましたが
これがまたチープすぎて加工が面倒なので
マウントは取って6ミリの鉄板に溶接しました。
ボルトの頭も出なくなったのでかなり快適に強度も増しました。

大事な写真撮り忘れてたのでお許しを…笑

マークIIのパパン車・シャコタン・gx81・マーク2・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そいで組み上げて着地。

感想。
快適すぎる。
2-1部のマフラーも一切擦らなくなりました
とりあえずオイルパンなどの心配は無くなったので快適です。

エンジンミッションメンバー上げたので81でシャコタンする人には注意点を補足します

その1エンジン上げた際ボンネットが閉まるかどうか

その2フロントのロアアームがフレームに干渉しないか(自分はクリアランス確保のためにロールセンターアダプターを買いました。)

その3ファンとカバーの干渉

その4タイロッドがフレームに干渉しないか

その5ミッションとトンネルが干渉しないか

その他車両によってそれ以外に問題が発生する可能性あるので下見はお勧めします。

参考になるかどうかわかりませんがやってみてください

トヨタ マークII GX811,404件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII GX71

マークII GX71

皆さんこんばんは🌇またまた壊れました😂デジタルメーター💦とりあえず修理に出す為予備に交換(泣)次がどこが壊れるかドキドキ💓してます😂(笑)おしまい

  • thumb_up 71
  • comment 3
2025/04/05 23:31
マークII

マークII

標高が高いと雪残ってますね☃️

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/05 23:22
マークII

マークII

長野県に行きました初です漢字読めなかったサービスエリアで📷

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/05 23:21
マークII JZX101

マークII JZX101

久々に某ポイントへ…ついでに撮影やっぱりこのアングルが一番お気に入りついでに真横の美学っぽいものも…以前より近代化改装されとります…がFCコマンダーのLE...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/05 22:51
マークII JZX110

マークII JZX110

着弾!

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/05 20:07
マークII JZX100

マークII JZX100

お久しぶりです(*^^*)何とか事故から復活しました😅桜が綺麗に咲いてたのでカメ活してきました✨️📸🌸*・

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/04/05 17:11
マークII GX100

マークII GX100

車高調また外して全長合わせて組み直し街中でふと見た時に居るこーゆーの、いいよね

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/05 16:58
マークII JZX90

マークII JZX90

だいぶ前に撮った写真ですがちょうどいいお題でしたので…

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/04/05 16:17

おすすめ記事