iQのDIY・トヨタ・IQ・アストンマーティンに関するカスタム事例
2024年02月02日 23時08分
アストンマーティンシグネットのバンパーを昨年、ポーランドから購入しました。
コロナや戦争、円安のせいかバンパーサイズだと格安で送れなくなっていました。
バンパー一体をヨーロッパから個人で送ろうとするとFedexかDHLしかなく70万くらい。
西濃や日通、郵政の海外部門にお互い法人格でしたので見積もったところ15〜20くらいには抑えられました。
そこで業者に半分にカットしてもらいEMSで送ろうとしましたがギリギリサイズオーバーでダメでした。
最終的には、年末に帰国予定の日本人の方に飛行機で持ってきて頂き、なんとか日本まで持ってくることが出来ました。
配送業者探し、業者とのやり取り、あれこれトラブルもあり買って日本に届くまで3ヶ月ほどかかったと思います。
当初、安いバンパーを見つけて購入したのですが、現地業者に届いた日に販売者からやっぱ売りたくないと一方的に返金、集荷をかけて引き上げていってしまいました。
仕方ないので、別の業者から買いましたが最初のと比べたら値段は2倍だった気がします。
まぁとにかくヨーロッパからバンパー送るのは大変でした。
そんなこんなで、今日、半分にカットされて届いたバンパーが綺麗になって戻ってきました。
色々相談してみましたが、やはり樹脂バンパーの修理はやらないほうがいいとの声が多いですね。
いつも頼んでいる板金屋さんが請け負ってくれましたが、鉄板から作って直してくれる板金屋さんも減ってきてしまっている感じがします。
自分はバンパーとしての機能はもうどうでもいいのでとりあえずくっついてよかったです。
明日から取り付けていきます。