人気な車種のカスタム事例
iQ KGJ10のDIY関連カスタム事例44件
シグネットのシート交換です。前回フロントが終わったので、今回はリアです。リアはスポンジがないのでそのままIQの表皮のうえから被せます。側面がカッターで裂か...
- thumb_up 54
- comment 0
今回はシグネットのシートを装着します。ポーランドから解体車から取り外したであろうシート一式を購入しました。ただ、色々問題ありで、ほとんどの業者さんからは張...
- thumb_up 58
- comment 0
昨日デイライト化したfcl.シーケンシャルウインカーの一連の動作を撮影してみました。エンジン始動→右ウインカー→左ウインカー→ポジション点灯→右ウインカー...
- thumb_up 50
- comment 0
先日取り付けたfcl.シーケンシャルウインカーですが、ホワイト点灯をポジション連動からデイライト点灯に変更しました。イグニッション電源取り出しには、エーモ...
- thumb_up 49
- comment 0
fcl.シーケンシャルウインカー取付完了編iQはヘッドライト上部に丁度良い感じの溝があるので、ここにシーケンシャルウインカーテープを嵌め込もうと思います。...
- thumb_up 39
- comment 0
fcl.シーケンシャルウインカー取付準備編全長60cmfcl.シーケンシャルウインカーhttps://amzn.to/3wv458f車側の配線を傷つけたく...
- thumb_up 38
- comment 0
アストンマーティンシグネットのリアパネルです。昨年買いました。パネルは鉄かと思いきやプラスチック。4年くらい前は3万円くらいでしたが、値上がりして25万く...
- thumb_up 45
- comment 1
アストンマーティンシグネットのバンパーを昨年、ポーランドから購入しました。コロナや戦争、円安のせいかバンパーサイズだと格安で送れなくなっていました。バンパ...
- thumb_up 47
- comment 0
昨年、ポーランドからアストンマーティンシグネットのテールランプ買いました。なかなか中古が出なく、状態は悪いものでしたが、安かったのでとりあえず修理して使う...
- thumb_up 61
- comment 0
かなり久しぶりに投稿です。暖かくなってきたので、車いじりです。修理というか維持するためのメンテというか…。ドアモールが切れていたのをシール材でごまかしなが...
- thumb_up 48
- comment 2
秋田ミーティングのときに、剣さんのイカリングを見て、着けたい気持ちが抑えられず装着です。剣さん色々教えて頂いてありがとうございます。今回は強制点灯スイッチ...
- thumb_up 63
- comment 8
ヘッドライトユニットも交換したので、準備しておいたシーケンシャルウインカーを取り付けS6より長めに貼り付けしました。夜見るとライトユニット全体が光っててい...
- thumb_up 66
- comment 4