エクストレイルのDIY・超KAMIKAZE4・アイアンバスター4・Dr.カーシャン・スパシャンに関するカスタム事例
2020年01月09日 18時26分
埼玉県在住のオッサンです。みんカラの方もよろしければ覗いてみてください。車歴、初代エスクードノマド2台、サファリY61 、ステージアAXIS、エルグランドE51 ライダー、エクストレイルT31 前期25xi、エクストレイルT31 後期20GT 、ノートニスモ
超kamikaze4を施工しました。艶がヤバイです😃
来週施工予定でしたか、我慢出来ずに何時もの洗車場で施工して来ました😃
施工したては何時もと変わらない艶だなぁ〜。と思いましたが、
洗車場の帰り道で、ボンネットの艶が何時もと違う事に気づきました💦💦
アイアンバスター4でボディーとホイールの鉄粉落してからDr.カーシャンでボディーを洗いました。超kamikaze4は拭き取りが大変でした😅
ベロアで乾拭きしてから精製水で水拭きして最後にメリーさんで拭き取りました。
BIGマイクロベロアは初めて使いましたが、拭き取りが超楽ちんでした。
アイアンバスター4は2倍に稀釈して使いましたが、ヤッパリ臭かった(;一_一)
Dr.カーシャンは汚落ちが凄いです。水アカバスターが混ざっているかの様な感じです😊
来週はスパシャン2020を施工予定です。直塗りかスプレーでやろうと思ってます。