R2の流用加工・スペーサー・ステアリング 取れても責任取れません。・流用万歳に関するカスタム事例
2019年08月09日 09時39分
ステアリングの流用する時
クリアランス確保術を
皆さんの参考になればと
upしてみます。
使うのは汎用のバネです。
こんな感じのバネを
オラはステンレス製のバネをチョイス
チョキっと✂︎3巻ぐらいでカット
※お好みで!
スプラインの径にピッタリか少し小さめのバネを選ぶと良いと思います。
スプラインの後ろはテーパーになってるので
そこでピッタリ止めます。
スペーサー(バネ)入れてもここまで締まりますので
大丈夫ですね〜 しっかりトルク掛けて締めて下さい。 おいらはこの状態で6年以上トラブルは有りません。
バッチリクリアランス確保でした〜!