人気な車種のカスタム事例
すったこさんのマイカー
すったこさんの投稿事例
EJ20の嗜み、インタークーラ外し。外した後はつけないといけないのですが。つける時に必要になるのがこの600mmバール!決その他の目的はありませんよ〜ここ...
- thumb_up 127
- comment 3
もうね、BR9レガシィ、S206時代から車高長はこれっ!!て言うね、PROVAオーリンズ+ハイパコ!で、リアにはSYMSのリアスタビリンクの組み合わせでス...
- thumb_up 110
- comment 11
まぁ定番と言えば定番のストラットタワーバー!VABは剛性高いからこれはいらないって聞いた事あるけど、マスターシリンダーストッパー付いてるから付けてみた!リ...
- thumb_up 108
- comment 0
昨日の続き。リアサス付けましたよこれもね。シムスのスタビリンク。リアガラスもスッキリアイテム装着して今日の仕上げはこちら!夜は更にイカついの。
- thumb_up 106
- comment 0
これ、付ける時にはジャッキ噛ませて芯だし?みたいなことせんといかんのよ。で、これ!純正はよっぽど揺れてだんでしょうな。シフトの入りが良くなったの。ここまで...
- thumb_up 123
- comment 0
久しぶりに内職してみたアッパー側にスラストベアリングつけてみたりロア側に4層スラストシートつけてみたりリアも同様に全長合わせてみたり
- thumb_up 106
- comment 0
今日は久しぶりに車体下潜り!VABで初!アンダーカバー外して固定ブラケット付けてこれとこれも一緒につけてみたの。左右こんな感じで鉄板挟み込んで。STIの文...
- thumb_up 111
- comment 0
うちのR2、以前はフルバケ入れてましたが、そちらはVABに移植してしまったので、アルトワークス純正RECAROを2脚導入しましたよ!以前乗っていたアルトワ...
- thumb_up 106
- comment 2
これ、旧タイプのPROVAハイプレッシャーバイパスバルブ。S206で使ってたヤツ。今回これをオーバーホールして、ちょっとだけモディファイしてみた。純正付属...
- thumb_up 118
- comment 0
S206時代から使って代々乗り換えのたびに載せ替えしてるRECAROでございます。エアバッグキャンセラー!これもS206のお古なの〜
- thumb_up 131
- comment 4
ようやく着けてやったぜ〜先代GVBからのお下がりパーツ!VABにもほぼ無加工で装着!フィルターも先代、先々代から使用しているK&N!こんな感じね洗い置き用...
- thumb_up 121
- comment 0
2ドアGC8の頃のリアエンブレム!カーボンナンバープレート隠しに貼っつけてみた。なかなかいいんじゃな〜い☜╮(´ิ∀´ิ☜╮)イヒ♡
- thumb_up 130
- comment 2
先日ステアリング交換したら妙に位置が高めになっちゃったのそこでコレ!ステアリングアジャストスペーサーーーー!ここを剥がして左右のここをこんな感じで挟みます...
- thumb_up 109
- comment 0
前回はコールドスタートからアイドリングだけで切れてしまったので…(ーー;)今回はその続き、3,000〜5,000rpmぐらいふかしてみたの。吸気はフルノー...
- thumb_up 126
- comment 4