CX-5のCX5-KF・CX8共通・MRCC・マツダ・レーザー・クルーズ・コントロール・全車速追従機能付・ADASに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CX-5のCX5-KF・CX8共通・MRCC・マツダ・レーザー・クルーズ・コントロール・全車速追従機能付・ADASに関するカスタム事例

CX-5のCX5-KF・CX8共通・MRCC・マツダ・レーザー・クルーズ・コントロール・全車速追従機能付・ADASに関するカスタム事例

2021年09月05日 21時52分

スノータイガーのプロフィール画像
スノータイガーマツダ CX-5 KF2P

2020年3月にマツダCX5-KF XD Lパッケージ AWD ソールレッド に乗換えました。 趣味は、クルマいじり、ゴルフ⛳️、ボランティアのスキー講師をしております。 移動を快適にする為に、 オーディオをBOSEに負けない 音づくりを目指しております😃 みんカラにも、『スノータイガー』で 登録しております。 どうぞ宜しくお願いします。

CX-5のCX5-KF・CX8共通・MRCC・マツダ・レーザー・クルーズ・コントロール・全車速追従機能付・ADASに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

■【CX5-KF・CX8共通】
MRCC(マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール)の使い方

今回は、マツダMRCCの話ですが、
この技術は、マツダだけでなく、他の自動車メーカーさんも頑張ってます!!

最近は、アクセルペダルとブレーキペダルの踏み間違いでコンビニに突っ込むとか、ニュースをにぎわせていますね。

そんな事もあり、欧米諸国や日本の自動車メーカーは、先進運転支援システム(ADASとは「Advanced Driving Assistant System」の略称:読み方は「エーダス」)の技術開発や商品展開に力を入れてます。。

クルーズ・コントロールも、ADAS(運転支援)の一環です。
国内で代表的なメーカー
(知っている範囲で)
・トヨタ自動車:「Toyota Safety Sense」
・SUBARU:「アイサイト」から「アイサイトX」へ進化
・日産自動車:「ProPILOT(プロパイロット)2.0」
・ホンダ:「Honda SENSING」は上位モデルで「レベル3」を実現
・マツダ:「i-ACTIVSENSE」
それぞれの名称で予防安全機能を展開しています。

この技術が進化すると、いよいよ自動運転も視野に入るんでしょうね。。

個人的には、自己責任で運転して、危ない時にADASレベル2でクルマがサポートしてくれるのが良いと考えます。
(歳には勝てないですからね。。💦)

では、
MRCCの使い方を簡単に説明します。

① MRCCのMODEスイッチ(ON)・終了(OFF)
② 前方車両との車間距離を決める
③ MRCCの起動・停止・制御再開
④ 一定速度走行のスピードを決める
⑤ 注意事項
で進めます。(^_-)-☆

CX-5のCX5-KF・CX8共通・MRCC・マツダ・レーザー・クルーズ・コントロール・全車速追従機能付・ADASに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

① MRCCのMODEスイッチ(ON)・終了(OFF)
ステアリングハンドルの右スポーク下側のスイッチで、
・左側「MODEスイッチ」がON
・右側「OFF/CANスイッチ」がOFF

CX-5のCX5-KF・CX8共通・MRCC・マツダ・レーザー・クルーズ・コントロール・全車速追従機能付・ADASに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

⬛️ 参考ですが、
マルチインフォメーションディスプレーの表示切替について説明します。
画像中央にある、ステアリングハンドル左スポークの「INFOスイッチ」を押すたびに矢印の順に切り替わります。

※メータはグレードや仕様により異なります。

CX-5のCX5-KF・CX8共通・MRCC・マツダ・レーザー・クルーズ・コントロール・全車速追従機能付・ADASに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

② 前方車両との車間距離を決める
(追従走行時)

※ これは、一度決めると、変えるまで同じ条件設定で記憶されます。停止時でも設定可能なので、MRCC走行前に設定しておくと良いでしょう!!

・MCCのMODEスイッチ(ON)
・ステアリングハンドルの右スポーク
のMODEスイッチ上にある「▲▼スイッチ」を押します。
4段階あるので、お好みで設定します。
私は、4段階中2段目(短)を選択してます。

次に車間距離のの目安を表示します。

CX-5のCX5-KF・CX8共通・MRCC・マツダ・レーザー・クルーズ・コントロール・全車速追従機能付・ADASに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

『▼スイッチ』を押すことにより車間距離を短く設定します。
『▲スイッチ』を押すことにより車間距離を長く設定します。

車間距離は長、中、短、極短の4段階で設定できます。

【注意】
・車両専用道路などで、信号待ちのクルマには、ご注意下さい。
MRCCでは、信号停車中のクルマを認識しません。(停車車両を感知出来ません!!自分でブレーキ踏みます!!)

・MRCCは、信号を認識しないので、
赤信号なら、自分でブレーキを踏んで停まりましょう。

CX-5のCX5-KF・CX8共通・MRCC・マツダ・レーザー・クルーズ・コントロール・全車速追従機能付・ADASに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

③ MRCCの起動・停止・制御再開

【MRCCの起動】
・アクセルペダルで設定したい速度にしたら、ハンドルの『SET+スイッチ』を押す。もしくは、時速30Km以上になったら、ハンドルの『SET+スイッチ』と『SETースイッチ』で、速度を設定。
※ 安全のため制限速度や急カーブなど、状況に合わせたスピード設定をお願いします。

【MRCCの停止】
『OFF/CANスイッチ』もありますが、
車両停止にはならないので、
危険を察知したら、ブレーキペダルを踏んで下さい。

【MRCCの再開】
・MRCCで停止している場合
『RESスイッチ』かアクセルペダルを軽く踏むと、再開します。

・ブレーキでMRCCを解除してからの場合
『RESスイッチ』か、アクセルペダルで加速してから、『RESスイッチ』、『SET+スイッチ』と『SETースイッチ』で、速度を設定。

・アクセルペダルを踏んで設定スピードを超えた場合、
MRCC制御停止でランプが白色になります。
MRCC制御スイッチを操作しなければ、アクセルペダルから足を放すと、もとの設定速度(MRCC制御再開)にもどります。

⇒ (応用編)前方車両が交差点左折で停車した時、安全を確認して通り過ぎたい場合、アクセルペダルを踏み加速します。
(アクセルペダルを踏まなければ、MRCC制御でクルマが停止します。)

CX-5のCX5-KF・CX8共通・MRCC・マツダ・レーザー・クルーズ・コントロール・全車速追従機能付・ADASに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

④ 一定速度走行のスピードを決める

MRCCの起動とダブりますが、
アクセルペダルで設定したい速度にしたら、ハンドルの『SET+スイッチ』を押す。もしくは、時速30Km以上になったら、ハンドルの『SET+スイッチ』と『SETースイッチ』で、速度を設定。
※ 安全のため制限速度や急カーブなど、状況に合わせたスピード設定をお願いします。

【設定速度を変更する】
スイッチで加速/減速するとき
SET+スイッチを押すと加速し、SETースイッチを押すと減速します。
・短押し:5 km/h
・長押し:10 km/h

車速を約30~100 km/h の間に設定できます。
(欧州仕様と同じROMだと、設定がもっと出来るみたいですね。。
法定速度を守ってね!!)

CX-5のCX5-KF・CX8共通・MRCC・マツダ・レーザー・クルーズ・コントロール・全車速追従機能付・ADASに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

⑤ 注意事項

・あくまでも自己責任で活用下さい。

・見通しの良い道路で使って下さい。

・慣れるまでは高速道でも、車両が混んでいない時にチャレンジして下さい。

・急なカーブ、交通量が多く車間距離が十分にとれない道路 (道路状況に合わせた走行はできません)

・急な下り坂 (エンジンブレーキが十分に効かず、設定速度をこえることがあります)

・凍結路や積雪路などのすべりやすい路面 (タイヤが空転して、車のコントロールを失うおそれがあります)

・緊急『ブレーキ!(赤)』の接近警報が、ディスプレイに表示されたら、すかさず、ブレーキを踏んで下さい。

・MRCCのランプが白色で、制御されていると勘違いすると、事故を起こす可能性があります。
(MRCC制御時は、緑色が点灯)

・クルマを過信しないで下さい。

・あまりお勧めしませんが、一般路でも結構使えます。
(周囲の状況を把握して、操作ください。)

以上が、使い方になります。。

写真は、フロントガラスに表示された、アクティブ・ドライビング・ディスプレイの表示画像です。

他メーカーさんの車両でも、レーダーではなくて、2眼カメラ等のクルーズコントロールがあると思います。
使い方とか、怖い思いをしたとかあれば、コメントくださいね。

ダラダラ書きましたが。。
お付合いありがとうございました!!

それでは、ご安全に!!😃

マツダ CX-5 KF2P11,580件 のカスタム事例をチェックする

CX-5のカスタム事例

CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

おはようございます!まだ八分咲きですかねぇ(*・ε・*)でも、やっと桜と愛車撮れました🌸フォロワーの皆さん、写真どれもうまくて綺麗で焦る💦

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/04/04 10:03
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

先週から休み無しで仕事終わりに夜桜撮影して来ました。3月28日金曜日の夜です。枝垂れ桜をライティングしながらの撮影と成ります。此処の枝垂れ桜撮影に来ると終...

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/04/03 21:24
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

綺麗にするよんと、意気込んでいましたが、途中からまさかの、雨…やけ酒じゃー!!!!気を取り直して…いったん全て水で流して、クイックディテーラーで拭き上げな...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/03 16:59
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

きっ………っっったねぇ綺麗にするよん

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/03 16:05
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

なんか、実家で撮った写真が、無駄にエモい笑

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/04/02 22:39
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

納車して3日やそこらで思い切り鳥に💩されて仕事終わりに暗くなる前に!!って張り切って洗車したけどなんやこのグリルクソ洗いにくいやないかい…

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/04/02 18:00
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

純正フェンダ純正フェンダ19インチブリザック11J動画

  • thumb_up 106
  • comment 4
2025/04/02 12:45
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

こんばんは!樹脂パーツを黒光りさせる方法の最適解が知りたいです🥲もしよろしければ、コメントでアドバイス下さると幸いです😭

  • thumb_up 69
  • comment 4
2025/04/01 20:13

おすすめ記事