BRZのソニーα6000・DIYに関するカスタム事例
2024年09月02日 17時59分
台風が過ぎ暑いです
カーボン製の部品の劣化が悲しいです
自分のは比較的安価なものですが、もっと高価で広い面積の製品なら立ち直れない
カーボン製のリカバリーの方法、知っている人がいたら教えてほしい
もう一つの相棒
ソニーα6000
約10年前に買いました
本革のケースは一枚物で自作
ビーズ多数のストラップも自作
気に入ってます
カメラ屋にて
自分「カメラの知識は全くないです。車のメーカーはトヨタが好きです」
店員「ならこれです、一点突破のスピード連射、1秒間で11連射です、世界最速クラス」
自分「それはトヨタというよりホンダっぽいけど、、、買います」
サイズ、性能、使いやすさ、自分には十分過ぎます
あ、バッテリーが寿命です
10年は持ちこたえた方かな