インプレッサ WRX STIのヘッドライト磨き・ハードコート削り・まったりDIY・出勤時寒かったーに関するカスタム事例
2019年02月09日 19時57分
十勝在住。 愛車:WRX STI CBA-GVF WRブルーマイカで夏はVARIS仕様、冬は羽無し。 毎年色々なパーツを変えています。 主に帯広近辺に出没。
こんな感じでレンズのハードコートが取れてます。
これを放置するとハードコートが取れた部分とある部分がはっきり別れてしまう。
洗車ごとにポロポロ取れてしまうのがストレスでした(笑)
このハードコートを取るため、まず320の耐水ペーパーで境目がなくなるまで研磨。
続いて600→800→1000→1500→2000と磨くとここまでペーパー傷がなくなり、透明に近くなります。
あとはポリッシャーでコンパウンド粗→細→極細と磨き、透明にしたあと、クリア塗装となります。
今日はここまでで終了。
ちなみにこっちの今朝はGVの気温計で-24度となりました。
さすがにエンジンスタートと同時に凄い音なりましたね…(笑)
320 終了
2000 終了