シャトルのプチプチオフ会・リコール修理に関するカスタム事例
2024年07月28日 17時34分
シャトルって凄い良いクルマ!!車弄りは初心者です。シャトルを買うまでの車歴は、タウンエース-カリーナED-アコードワゴン(CE系SiR)-チェイサー(100系後期ツアラーS)-ティアナ(J31前期)-ノア(AZR60系後期 S)-シャトル(GP7前期ハイブリッドX)です。いろんな車に乗ってきました。懐かしい話しもできたらいいです。よろしくお願いします!
こんにちは😃
グリコとコラボ🙃
今現在ディーラーにてフューエルポンプの修理してます。
予定より早かったのでというか、予定が遅すぎたのですが、盆休み前に直せるので良かったです。
営業担当によると、今回の大規模なリコールに優先順位があるという事で、私のシャトルは優先度7段階のうちの6段階らしいのですが、そんな内部的な情報言ってもユーザー側からすると関係ないし、逆にイラっとしました。
その優先順位知らされて、だから遅くなってますという言い訳にしか聞こえない。
素直に遅くなり申し訳ございませんだけでいいのに。アホなんかなぁ。🧐
作業時間1時間半かぁ。長いなぁ。
せっかくのピアノブラックパネルで統一感あるのに、こんなにホコリが付くのって問題ですよね😅
まだボタン式のエアコンじゃないので隙間にホコリは溜まらないのはマシですが。
シフトゲートの所はシフトブーツ付けたいけど🅿️ボタンが押せなくなるから何か方法無いですかね〜。Sモードも封印せなならんし。
とりあえず柔軟剤薄め液でホコリの付着を定期的に保護するくらいしか無いなぁ😔
親が最近買った30プリウスの最上級グレードに標準装備らしいヘッドライトウォッシャーですが、降雪地帯以外は必要なし笑
でも動きが面白いのと結構な水量だったのは驚きです。
もうすぐ車検なので大いじりはできませんが、暑さに負けず部屋でコツコツとしようとしてます。
盆休みは9連休という事で、前半は予定埋まりました。プチプチオフ会も有ります笑