ステップワゴンの◯ッ起物に関するカスタム事例
2020年10月01日 20時03分
こんばんは。
今日は少し早いですけど6ヶ月点検で
Dラーに行きました。
色々と指摘は受けましたけど、
営業担当の方は、ちょっと興奮してました💦
後付けのLEDは、基本的にNG。と結果にも
記載されてました。
眉毛は、ポジは切ってたんですけど、
ウインカーもだめ。
フォグのシーケンシャルもだめ。
グリル内のLEDもだめ。
きびちーですなー。
テールの全灯化はOK.
でもスモールが暗すぎる。
おティント カットしよ😁
マフラー静かやけど、証明書がないとだめ。
おティンティンは、ハミ◯ンしてて
硬くて◯ッキ物なのでだめ。
センタースポイラーでおティンティンガード
して◯ンツ履かせたらいけます?→だめっぽい。
でした。
そんなキツい言い方じゃないけど。
次は1年法定整備?
車検の時は戻すつもりでしたけど、
まぁ6ヶ月後にはなるべく戻そう。
おティンティン以外は。。。
帰ってから色々スイッチ類を戻して
無限のプレートをグリル内に装着😁
明るいのでわかりにくいですかね
こんな感じで
光ります😍
スモールに繋ぎました。
masaさんへ
光る前です。
いい感じなんですけど
光ってるとこです。
光って無い時は良い感じなんですけど。
1文字にLEDが4個です😭