レンジローバーの空気圧センサーに関するカスタム事例
2020年01月25日 10時56分
LR歴は、96年からdiscoに乗り始め、ディーゼル規制を機に2004年からCRRに乗り換えました。今までの大きな修理はオートマオーバーホール2回、クーラー修理、ブロアファンとヒーターマトリクス交換、オールペン位です。オルタは3回位交換しています。よろしくお願いします。
タイヤの空気圧センサーをつけてみました。非常に安い物なので、どの程度正確に計測出来るのかとか、どの位壊れないで使えるか分かりませんが、パンクの兆候が無い事がなんとなく分かれば良いかなと。
空気圧バラバラだなぁw
センサー部です。ロックナットがありますが基本キャップを交換するだけですね。