インスパイアのシンプルグリーン・ケミカルチャレンジ・ギラギラは落とせるのか?・新車のあの雰囲気・ありそうで無いケミカルに関するカスタム事例
2022年10月30日 10時52分
二代目(厳密には三代目)インスパイアUA2タイプS。1998年式(後期97モデル)に乗っています。5気筒シリーズで唯一、5穴ハブを採用したハイオク車となります。DC2 DB8 インテグラ タイプRをご存知の方は96スペックが4穴、98スペックが5穴だったのを覚えていると思います。ホンダの電装が高度になり始めた頃の車で信頼性が格段に上がりました。それが1997年からの後期型になります。ACURA TLの初代(UA2)でもありますがタイプSの設定が無かったためあまりにこの車は希少
内装材に使えるか
調べてみる
これ
強力そうで
優しいんです
シュッと
一拭き
ダッシュボードの
テカリさん
落ちるか
試してみました
効能は
微妙ですが
わからないところが
魅力かもしれません
撫でてみました
少しだけ
艶引きして
綺麗になりました
新車の自然なの
なかなか難しいです
マニアは
石鹸で
お手入れするとか
しないとか😅