RAV4のタコマ風グリル・jiayanさんブラケット・あおきち塾・すったもんだがありましたに関するカスタム事例
2021年09月09日 19時40分
①RAV4オフパケ1→オフパケ2HEV2023.2.1納車🔑 ②アトレーデッキバン(セカンドカー)2022.4.26納車🔑 ○YouTube『ふるふるチャンネル』2023.2.27開設📺️
🇺🇸GREEN VALLEY
オーナーは気さくな方で、ごっついチェロキー乗り😃
オーマイグットネス❗ビッグフェイスタコマグリル❗
やっぱりつけて良かったタコグリ😆
グリル交換は、グリル外すのがほんと大変でした💧
コツを掴むまでに時間がかかりましたが、要領がわかれば早かったです!小さいマイナスドライバーだけでいけます😃
そしてグリルマーカーの取り付けで大失態が💦
あおきち塾で教えてもらった配線でなぜか点灯しない⁉️
何度確認しても間違ってないので、アタフタo(T△T=T△T)o
そしたらとちくるって、+線と-線をつないでもうた😱
そしたら、もちろんショートしてヒューズぶっ飛び…
エアコン、パワーウィンドー、バックモニター、ワイパー、オートブレーキホールド、クリアランスソナー、等々使えなくなりました💧
室内ヒューズBOX4番10Aを交換して復活❗
ディーラーにあるアースも分かるテスターで確認してもらうと、配線を回してるのになぜかアースがとれていませんでした。仕方ないのでボディアースを繋いで無事点灯💡
すったもんだありましたが
なんとかできたのでメデタシめでたし🙌