ミライースの車高上げ・DIY・セッティング・簡単整備に関するカスタム事例
2021年09月09日 19時41分
【車高上げ(リア編)】
ミライースの新型車がそろそろ発売します!
その名も「イース X4(クロスフォー)」!
※ウソです!ごめんなさい!笑
そんな車が出たら良いのになぁ~!
……って感覚で整備をしましたので、記念にステッカーを作りました😆
それでは、アゲていきましょう🎵
では、前回の投稿より
まずはスプリングを替えていきます!
替えるのはリアのみです。
フロントは車高調の内径と純正の内径が違いすぎて合わないんですよね💦
なので、今回は
Zoomのダウンサス(-20mm~-30mm)
↓
エスペリアのアップサス(+20mm~+30mm)
に替えていきます。
「ダウンサス」
ホイール下端~フェンダーアーチのトップ
54.5cm
「アップサス」
同様に計りまして、60cm!
どちらもほとんどプリロードを掛けてないので、ほぼ説明書通りの変化になりました😆
イッキに5.5cmも上がっちゃいました!笑
車高を上げ下げしたら、ラテラルロッドを調整していきましょう。
3リンク式でなければ交換は必要ありませんよ✨
ってか、そもそも付いてないか!笑
Before
右リア6.8mm
あ、誤差が分かればいいので、計り方はどんな方法でもいいですよ💦
Before
左リア7.2mm
左側に2mmずれていますね😢
まぁ、納品状態で付けるとこうなりますよね😅
After
右リア7.0mm
After
左リア7.0mm
ドンピシャで合わせました!
これにて終了です!
……ではないんですよ💦
車高調は基本的に車高を『下げる』方向に重点を置いてるので、車高を『上げる』のに使うのは不向きなんですよね。
スプリングに合わせてショックの全長を伸ばすと、ショックの伸びストロークが不足して、段差を乗り越えた直後に「ゴン」と音がします😢
これはショックアブソーバーの『伸びきり』が生じている証拠ですね。
そんなときには、
「ショックアブソーバー延長ブラケット」
ただ、ダイハツ用は出てないんですよね😢
なので、ジムニーの物を加工流用します!
ミライースの純正のショックと比べながら、必要な幅まで削っていきます。
こんな感じになりました!😆
これで走行中に異音は鳴らなくなりました。
あとは車高調が馴染むまで走行してから、調整をしましょうかね✨
車高を上げると部品が予想以上に必要になりますね😅
さてと、どこで写真を撮ろうかな?🤔