スカイラインのDIYに関するカスタム事例
2021年04月02日 15時51分
先月完成したマイガレージより初投稿です。
オクでポチッた今は無きイーストベアバンパーと、 R用ボンネットに仕様変更してからも初になります。
ガレージはこんな感じ。
なにせ田舎なので、土地だけはありました(^^;)
とは言え、農機具と同居です(^^;;
その横で割れてたバンパーにグラスファイバー貼り、パテを入れて研いでおりました。
なんとか形になりました。
2021年04月02日 15時51分
先月完成したマイガレージより初投稿です。
オクでポチッた今は無きイーストベアバンパーと、 R用ボンネットに仕様変更してからも初になります。
ガレージはこんな感じ。
なにせ田舎なので、土地だけはありました(^^;)
とは言え、農機具と同居です(^^;;
その横で割れてたバンパーにグラスファイバー貼り、パテを入れて研いでおりました。
なんとか形になりました。
一日出遅れましたが2/3は「日産の日」ということで記念日投稿愛車遍歴の日産車を思い起こせば、昭和から平成の二十代〜四十代の頃、セダン、クーペ、SUVといず...
LoveLive!SeriesAsiaTour2024~みんなで叶える物語~横浜公演𝐃𝐚𝐲2に参戦してきました。μ's、Aqours、虹ヶ咲、Liel...
v37の4駆対応マフラーが無さすぎてほぼ諦めてるけど同じ4駆乗ってる方達はFRマフラーをいれてるのかな?調べても情報無さすぎてわからない何か知ってる方いた...