スイフトの遅れ馳せなタイヤ交換の感想に関するカスタム事例
2018年04月29日 17時01分
今日からお休みの方もたくさん居られるのでしょうね😀
先ずは安全運転で、楽しい休日にしましょ~😊
僕は今日から5/6まで、八王子近くの現場で仕事です。
自宅から八王子までの道のり。
DUNLOP LEMANS Vにして、初めての長時間ドライヴ。
純正TURANZAと比較してみて、ノイズ少なく、下からドシンと来る感触も少ないですね。
細かい突き上げ感も、タイヤが上手く吸収してる感じを受けました。
今までと同じ走り方で、カーブを走行してみましたが、悪くないです。
いや、むしろ良い感じです。
TURANZAがエイヤっ‼️と曲がるのに対して、ル・マンはさりげなく、気が付くと曲がってる感じです。
そのさりげなさの代償なのか、キビキビといた感覚は少し減った感がありますね。
その分、しなやかさが増したと言っても良いですね。
※あくまでも個人の感想です。
個人的にはTURANZAのガツンゴツンと、
固い乗り味が好みでした。
でも家族には静かになったし、ゴツゴツしなくなって良いね🎵
と言われたので、家族ファーストな僕は良しとします。
元々、燃費もノイズも気にしてないのですが、抵抗感少ないから、良くなってるんでしょうかね🤔
まとまり無くて、参考にならなそうですが、値段を考えても、充分な性能だと思います。
何せ選考基準は値段だったので😂
懇意のGSで、取り付けと処分料金と、全て込みで、税別7万円也でした。
来週には中央高速で、塩尻に向かいますので、また違う発見があるかも知れませんね。
だりる