チェイサーのDIY・触媒交換・JZX100に関するカスタム事例
2018年08月05日 23時00分
ウマかけて上がってる姿ってなんか好きです✨
今日も暑かったですが、暇があるうちにやっておかねばと、触媒交換しました。
この純正についてる変なカバー?的なのが邪魔で1箇所どうしても工具が入らず、名前忘れましたが、三角のバーも外すことに😓
これです。TRD製だったようです、知らなかった(笑)
1番困ったのは丸印の1箇所、タービン側のとこなんですけど、社外タービン入れた時の取り付けで車屋がやってしまったのか、ネジ穴切られててボルトの反対側からナットどめになってました😱この部分に工具も手も入れづらいのに、余計なことされて取り付け苦戦しました😭
次の交換の時には、同じ苦労しないようにタップでネジ山作ろうと思います😞