ミライースのDIY・エンジンルーム・キャンディーラップ塗装・簡単整備に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミライースのDIY・エンジンルーム・キャンディーラップ塗装・簡単整備に関するカスタム事例

ミライースのDIY・エンジンルーム・キャンディーラップ塗装・簡単整備に関するカスタム事例

2019年06月05日 20時37分

K' -carのプロフィール画像
K' -carダイハツ ミライース LA360S

整備記録として使用 合言葉は『ラクで、大人しくて、実用的』 現生息地:福岡市近郊にある町 旧生息地:宮崎県宮崎市の港付近 原生 地:福岡県北九州市小倉南区

ミライースのDIY・エンジンルーム・キャンディーラップ塗装・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【キャンディーラップ塗装】

暑い~よ~(;´A`)
さて、宮崎は久しぶりの晴天でしたので、ガッツリ塗装をしてジメジメ気分を吹っ飛ばしました😆

……で、まずは完成した写真🎵
久しぶりに黒イースをイジった。

ヒューズボックスと名前が分からん何かをキャンディーラップ塗装❗️

ミライースのDIY・エンジンルーム・キャンディーラップ塗装・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

はい!
今回の塗装で使用したのはこちらの品々です❗️
研磨はせずにプラサフで対応しました。

ミライースのDIY・エンジンルーム・キャンディーラップ塗装・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まずは足付け。
あ、でも脱脂を一番始めにしましたよ。

まんべんなく薄めに塗って15分乾燥を三回しました。

ミライースのDIY・エンジンルーム・キャンディーラップ塗装・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

赤と黒にそれぞれ塗りました。

赤色はトヨタ車用のスーパーレッドV(3P0)を使いました。

黒色は普通のラッカースプレーを使いました。

ミライースのDIY・エンジンルーム・キャンディーラップ塗装・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

しかし、失敗しました❗️
ラッカースプレーはダメですね。
塗料が垂れるし、上手く塗れません‼️
(↑9割は技術の問題(笑))

なので、途中からホルツのスプレーに替えました🎵

ミライースのDIY・エンジンルーム・キャンディーラップ塗装・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

シルバーのラッカースプレーでペシペシ叩いて、ラップ塗装🎵(о´∀`о)

これをやってる時点では凄く不安しかなかったです。

ミライースのDIY・エンジンルーム・キャンディーラップ塗装・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ラップ塗装を乾燥させてる間にタッチペンで文字をぬりぬり😆

このあとにクリア塗装を掛けて完了🎵

……なんだけど、DAIHATSUを塗るの忘れてた~😭

ミライースのDIY・エンジンルーム・キャンディーラップ塗装・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

キャンディースプレーを掛けて、クリア塗装を掛けて完了❗️

当然ですが、どちらも三回くらいに分けて塗りましたよ。

ミライースのDIY・エンジンルーム・キャンディーラップ塗装・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

そんで、横のバーも塗装完了🎵
ついでに、今回使用したサランラップはこちら❗️
いやー、便利ですよ。
密閉もしっかり出来るし、大きいから大皿もラクラクに被せ…、おっほん!失礼。
硬めなので、しっかりシワが出来ます🎵

ミライースのDIY・エンジンルーム・キャンディーラップ塗装・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

完成写真🎵
スゲー良い感じ❗️

雰囲気がガラリと変わりました(о´∀`о)
でも、やっぱり赤のキャンディースプレーが良かったかな?

ミライースのDIY・エンジンルーム・キャンディーラップ塗装・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

では、プラスチック製で本番❗️

赤ミラでの練習もあり、かなりキレイに出来たと思います🎵
ちょ~っとシルバーが多かったかな?

ミライースのDIY・エンジンルーム・キャンディーラップ塗装・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

シルバーはラップに直接掛けるのではなく、容器に数回吹き掛けて、溜まった液にポンポン浸けてからラップ塗装しました。

ラップの端をマスキングテープで纏めると持つ場所も出来てラクですよ。

塗装はこんな感じでしました❗️
ペシペシ叩く感じです。
イメージとしては『猫パーンチ🐱』を与える感じです。
たまに斜め向きに当てたり、ラップの向きを逆に持ったりすると良い感じのバラツキが出来ます🎵

ミライースのDIY・エンジンルーム・キャンディーラップ塗装・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

……で、完成❗️
一番良い出来上がりになりました。
あえて全てではなく、部分的にラップ塗装にしたので、極端な強調はなくなり、落ち着いた感じになりました🎵

1日、フルで使ってしまった。(T_T)
整備はまた今度にしよう。

ダイハツ ミライース LA360S337件 のカスタム事例をチェックする

ミライースのカスタム事例

ミライース

ミライース

琵琶湖

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/02/01 20:10
ミライース LA350S

ミライース LA350S

2025年オートサロンにて出店されてたチューニングパーツ⚙️右が純正

  • thumb_up 43
  • comment 6
2025/02/01 17:18
ミライース LA350S

ミライース LA350S

ミライースに純正でついてるカメラを使いたかったが…これを買わないといけない使えない変換アダプター

  • thumb_up 39
  • comment 1
2025/02/01 16:48
ミライース LA350S

ミライース LA350S

ATOTOS8をミライースに取り付けしました!9インチの迫力は凄まじい

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/01/31 13:40
ミライース LA300S

ミライース LA300S

オイルキャッチタンク?オイルミストセパレーター?をつけてみました。グリルからの風も当たるのでタンクを冷やしてくれそうです。

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/01/30 12:47
ミライース LA300S

ミライース LA300S

ミライース納車!これからバリバリ走ります!セカンドカー

  • thumb_up 59
  • comment 5
2025/01/29 22:52
ミライース LA350S

ミライース LA350S

カーパーキングで友達と新たなチーム作りました。黒と闇とセダンの組み合わせで月影集団になりました。

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/01/28 22:53
ミライース LA350S

ミライース LA350S

北九州マラソンに向けて練習の毎日の私。メディアドーム横の三萩野公園コインパーキングにて、走る前のパシャリ📷相変わらず元気に走ってくれます。

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/01/27 21:55

おすすめ記事