メガーヌ ハッチバックの車高調セッティング変更・車高調メンテナンス・ブレーキメンテナンス・自主点検異常なしに関するカスタム事例
2024年05月16日 13時04分
お気軽に絡んで下さいね^ ^ ※ントくれると喜びます。笑 いつも、ありのままの日記を書いてます。 ワタシの自分勝手なこと、、、 お付き合いしてくれて 本当にごめんなさい🙏 愛車はSimple is bestを目指しています👍 ゴテゴテしたのは苦手で、ノーマルのフォルムを生かし、最低限の弄りで違いを、、、 それが一番かっこイイと信じているワタシです😉 仲良しは車だけじゃないですよね^ ^ 気が合えば、み〜んな仲良しです😃
さあブレーキメンテナンスと
車高調メンテと再セッティングでもするかー😌
まずはフロントサスですが
リアに比べ柔い感じがあり
しっかり感が薄いので
プリロードを少々強めました♪
車高、減衰力はそのままです、、、
リアサスは、まだ弾む感じがあり
ストロークが短い感じがあったので
極端にプリロードを下げ下げ、、
バネストローク長215に対し
210のところでアブソーバ固定👍
プリロード下げ過ぎで
バタバタしないとイイが、、😅
サス調整で疲れちゃいましたが、、
ブレーキメンテ、頑張りまーす!
とりあえず分解し問題がない事を確認し
清掃、グリスアップして組み付け😊
これで車検まではノーメンテでいけますね👍
ついでにホイールもチカチカに
磨いておきました👍👍👍
さあ、試運転しよーっと😊