人気な車種のカスタム事例
車高調メンテナンスカスタム事例78件
はるか昔にヤフオクで買った車高調。あるとき気付いた…アッパーマウントの下にデカいナット…コレのせいでピロが動かない…何で?前の持ち主は何を考えてこんなこと...
- thumb_up 66
- comment 0
連休明けの北海道は降雪予報あるので夏タイヤが名残り惜しいですが交換です♪先日行った久しぶりの沖縄旅行良かったです。少しだけ画像を下に載せてみました。この気...
- thumb_up 101
- comment 6
久々の投稿…🙇娘の部活が終わり、やっと土日に時間が出来るようになりました…😮💨最近、家から出る時にスリスリ…😅車高調整してないに少しずつ下がってる🥲嫁さ...
- thumb_up 144
- comment 0
さあブレーキメンテナンスと車高調メンテと再セッティングでもするかー😌まずはフロントサスですがリアに比べ柔い感じがありしっかり感が薄いのでプリロードを少々強...
- thumb_up 290
- comment 2
ボディーコーティングメンテナンスWAKO'Sから出たリフレッシュコート金額、簡単施工、効果が丁度いい。コーティング商材はボッタクリ系から使えない系と山程あ...
- thumb_up 66
- comment 2
[備忘録]ツルツルのハンコックとおさらばし、大好きなヨコハマパラダスペックXを買いました!パターン、ショルダーの形、自分好み。。。完全自己満足。。。嫁さん...
- thumb_up 88
- comment 4
皆様、今日も一日お疲れ様でした。いつも、イイネ&コメントありがとうございます🙇♂今日は脚周りの話題。実は私‼️ショックフェチなんです😍予備でこちらの車高...
- thumb_up 169
- comment 27
久しぶりにアルトの足を触る(笑)以前からフロント足はヘルパー使用にしてましたが、どうもしっくり来ない感じでした。ヘルパーを入れることによりストロークをショ...
- thumb_up 62
- comment 0
皆さん、お疲れさまです😃本日勤労感謝の日で、晴れて気温があがりました🤗今年最後の夏仕様での撮り納め紅葉コラボしました🍁その後冬仕様モデファイに取りかかりま...
- thumb_up 122
- comment 12
今日は、車高調のメンテナンス&抜けチェック‼️約4万キロ位は、余裕に使っている車高調。工事のツギハギだらけの、道路を通ると、何か気持ち悪い感触が…抜けてる...
- thumb_up 41
- comment 0
ホイールキャップ?見たい?立派なパチもんです😅ワークは内径60のキャップです☝️たぶん💦ベースとシールで3千円くらい😁オヤヂクオリティなので許せ😆ん〜なこ...
- thumb_up 150
- comment 4
CTの皆さんお疲れ様です😁まさかの定時間(笑)なので昨日の続きをしました〜(^_^;)左側だけだーいぶ綺麗になりました〜車高あまり落ちてない為手はいくらで...
- thumb_up 150
- comment 12
足回り(車高調)のメンテナンスをしました❗️冬に走ると融雪剤のせいなのかギシギシとバネ鳴りしたり汚れが付着します😮💨フロント上げた写真撮るの忘れたのでジ...
- thumb_up 174
- comment 6
皆さん、お疲れ様です。相変わらずかなり冷え込んだ毎日です🥶ここは路面が凍結してガタガタ道の、最悪な状態です💦当然車高調なんかは使えるような状態じゃないので...
- thumb_up 72
- comment 4
まもなく12月だというのに千葉は暖かい日が続いております。(外房だから…?)今年は暖冬なんですかね🤔さて、久しぶりの整備記録になります。車高調の状態が良く...
- thumb_up 80
- comment 11
そんなこんなで、とりあえず部品外しを、、、車高調アッパーアームトーコンなかなか気が進まない中、外してびっくり❗️車高調綺麗すぎん??いちお、使用期間約5年...
- thumb_up 58
- comment 5
皆様、お疲れ様です♪いつも、イイネ&コメントありがとうございます🙇♂️前回の整備記録アラゴスタ車高調のスラストシート交換&清掃綺麗になりました✨車高調は...
- thumb_up 96
- comment 12
今日は子供達と嫁がお出かけしていたので自由時間にノアへ使う車高調の掃除とグリスアップ♪同僚から格安で譲ってもらったのでネジ部のサビ等ワイヤーブラシでゴシゴ...
- thumb_up 211
- comment 2
今日は夕方に仕事終わって車庫でリアのツラ調整😄車高も2センチ位上げてジャッキ下ろして馴染んだらリムが気持ち出る程度に合わせてみました。もう少し出したいけど...
- thumb_up 108
- comment 7
雪解け間近と言う事で車高調メンテナンスダストブーツとスラストシートの交換とグリスアップなどなどリヤショックの写真の部分が外せなく後日再チャレンジします😅ア...
- thumb_up 108
- comment 0
どうも皆さんこんばんは吐露非狩古鬱ですだいぶ前に初めてAudiR8みかけました凄かったですご無沙汰です最近世界ではいろいろ起きてますね何かプーチンがプッチ...
- thumb_up 112
- comment 2
おはようございますm(._.)m仕事が2月7日からの出勤に決まり、一週間暇なので朝から車の修理でございます。スピードセンサー確認したところ、何かに挟まった...
- thumb_up 65
- comment 2
RK5のアッパーマウントを流用してみた。うん。流用してみたら入らなかった😅ボディ側の穴拡張中。数ミリワイドにしたらいけそうなんだけど、ドリル側が負けたので中断
- thumb_up 94
- comment 2
色々やってますが、メインのトラブルは解決せず…(*_*;遅れてた、冬用サスのメンテ…錆びは、やはりリアが酷い💦グリスはパッドグリスで油膜保持は圧倒的だが、...
- thumb_up 97
- comment 13
117昨日岩手から遊びに来ましたかいとくんアルファード車高調で、もうちょっと下げたいと来たんですがロックシートの固着もありましたが、段差で弾むという乗り心...
- thumb_up 200
- comment 5
本日も秘密基地でなんかしよる人が居ったねぇ😑wwwこの人、弄りが止まらんみたいやねぇ😎www週末になるといつもソワソワしよるんてよ🤣🤣っで、私はと言います...
- thumb_up 159
- comment 16
ネオバパンクの為タイヤホイール全交換久しぶりに倉庫部屋の奥から引っ張り出して来たらエアーが抜けていたので近くのコスモへ申し訳ないから1000円分スーパーマ...
- thumb_up 75
- comment 0
車高調メンテナンスとバネ交換前回は、ヘルパーを下にしてましたが今回は、上にしてみました!どんな違いがあるのか…?昼からリヤの作業😅
- thumb_up 103
- comment 7
ゴールデンウィークの弄りプチの下準備です😆🎵🎵きんしこう。さんのアレ👀がアレして💡その為の電源強化でバッ直引き込みからの端子台でバッ直&IG&イルミネーシ...
- thumb_up 169
- comment 18
こんにちは😃今日はお休みで朝から車高調のメンテナンスしました😊これを綺麗にブラシで‼️綺麗になるとやっぱり気持ちいいね👍たーくんに教えてもらったビニールテ...
- thumb_up 132
- comment 15
結局待ちきれずに昼間交換してみましたー😃👍手前が新品で奥が今まで使用していた物です。こちらも比較対象にもなりません。。。笑ブッシュが玉砕されておりますね😂...
- thumb_up 66
- comment 0
昨日はせっかく洗車したのに。。。10%の降水確率のはずなのに雨って!!!ついてないなー。って思ったら、着弾!買ってから訳10日待ちましたー‼️早速開封‼️...
- thumb_up 64
- comment 0
車高調を入れて1ヶ月経ちました✌️自宅前は坂になってて車を出す時、擦っているんじゃないか…と思い検証📸写真が見づらいですがギリギリセーフでした🙆擦ってもな...
- thumb_up 53
- comment 6
皆さんこんにちは😃余裕かましてたら先週一気に寒くなりましたね。同じ県内でも積雪2mオーバーのニュースを見てゾッとしました😅wということで本日はタイヤ交換と...
- thumb_up 173
- comment 38
今日の朝2週間ぶりに洗車した〜車高高くすぎて洗車しにくい(´∀`)昼から外した車高調の洗浄とホイールとエアロ洗った^_^キャンバープレート付けたまま車高あ...
- thumb_up 49
- comment 0
昨日の作業をwフロントの車高調が回らなくなり、イデアルへ修理へ😵原因は目詰まりだということで😂車検も終わり、ひと安心したので、車高調のリフレッシュをwバラ...
- thumb_up 56
- comment 3
朝晩涼しくなって来たので、少しだけ弄り再開します。直巻きスプリングのバネ鳴きを減らすべくスラストベアリングを導入してみました。入力に伴う伸縮をスムーズな回...
- thumb_up 218
- comment 0
EDFCのエラーの訳は…車高調整とメンテナンスを兼ねてパーツクリーナーと真鍮ブラシでゴシゴシ。フルバンプでタイヤハウスの上部に当たるので、ドラえもんでなん...
- thumb_up 35
- comment 0
昨日の夜中に、車高の調整(^-^;車高を上げました(^-^;ディーラーにてオイル交換&点検の為だけにね┅はぁ~面倒だなぁ~(ーдー)何とか、ピットインが出...
- thumb_up 91
- comment 2