スプリンタートレノのNA6・ロードスター ・日本軍・富津・砲台に関するカスタム事例
2021年05月16日 16時29分
AE86、2ドアトレノに乗ってます。 過去愛車のAE86放置レビン錆び錆び仕様の復活作業をナメクジの速さで頑張ってます。 仕事の相棒はグランドプロフィアです。 相方がNAロードスターに乗ってるのと、過去にMR-2(AW11SC)、180SX、A31セフィーロ、シャレードGT-XX、550のミラターボ等の所有歴がありますので、それらの車の皆様のところにもお邪魔するかも知れません。
飛行機雲とのコラボです。
よく見るとボンネットとフロントガラスの境界線あたりから空に飛行機雲が見えてるんだけどイマイチわかりにくくなっちゃいました…
(´д`|||)
国定公園富津岬に行ってきました。
海側にはマリンスポーツのできるエリアがあり、ジェットスキーやウインドサーフィンを楽しむ人が大勢来てます。
そこには展望棟が建ってます。
登ってみましょう。
すぐ目の前にある島は第一海堡と言う人工島で、旧日本軍の砲台があった場所です。
戦後すぐにアメリカ軍によって爆破されたとのことで、爆破跡は激しく破壊されているようです。
そのちょっと先にあるのが第二海堡。
こちらはアメリカ軍による爆破も逃れ、崩れゆく外周は何度も補修され、今は消防訓練施設として今も使われているそうです。
ちなみに第三海堡も存在しましたが、こちらはすでに解体済みとのことです。
公園内には旧日本軍の砲台跡もあります。
このお堀りは海水を引き入れ、明治17年に砲台として完成。
その後、大正4年には戦力外通告され、大正11年には大砲の実射試験場として使われていたそうです。
試製41センチ榴弾砲や、24センチ列車カノン砲等の試験をしていたとか…
お堀りにかかる橋を渡って行ってみましょう。
なんかある。
裏側はこんなんなってます。
先に進むとなにやらコンクリートで固められた大地に出くわしました。
前の写真の右端にある井戸みたいなのに接近します。
これは井戸ではなく、何らかの砲台の跡なのかも知れません。
縁の部分にはなにやら文字が書かれてますが、この部分の他は崩れて落ちてしまっています。
戦後に作られた物なのか、その前の物なのかはちょっとわかりませんでしたが…
このコンクリート平野から下る階段があります。
下ってみましょう。
これは…
凄い…
たまたま居合わせた小さな子供が「カマド」と言ってましたが…
カマドではありません。
弾薬庫だったのかな…
今となってはなにもわかりませんが…
煙突?
ここの施設はほとんどが公園になる段階で埋められてしまって今は見ることができません。
埋められる前はかなりの規模だったと思われます。
ここがお堀りに海水を導く水路になります。
お城みたいですね。
お堀りの松ノ木。
戦後に植えられた物だそうですが、水面直前まで枝を伸ばすのって凄いですね。
いつものロドさんとのコラボ。
鹿野山展望駐車場に移動しました。
あえてライトパカッ!
(*´∇`*)
何か撮影してました。
レヴォーグに乗った何らかの人がどうにかする的な撮影らしい…
タレントさんは誰だか全くわかりませんでしたが、若い男性タレントでした。
そのうち何らかのメディアで見れたら嬉しいですね。
(*´∇`*)