ジムニーの傾斜計・クロノグラフ・ジャンクメーターに関するカスタム事例
2025年02月20日 18時56分
かーつね?'2023.5.8 ジムニーja11 の人を見つけたら勝手にフォローします、 ご注意下さい(^o^)'2023.5.15 コメント喜びます(^^)フォロー喜びます(^o^)'2023.6.17 変態っぽい投稿してますがネタです 誤解の無いようお願いします(^^♪'2023.6.18 なんとなく運営に目を付けられたぽい? 自重しよう(;´Д`)'23.11.6
2ヶ月くらい前に修理した傾斜計がまた動かなくなりました💧
ケースが経年劣化でヒビだらけでオイル漏れ漏れ
もう延命は難しそうです
こんな事も有ろうかと
ストックしてた劣化のマシなジャンクメーターを修理します
ヒビ割れ一切無し♪
壊れてたら価値がゼロだった時代にタダでゲットした物(^o^)
いまだと壊れてても高値で取り引きされてます(・_・;)
中に折れ込んだピンを摘出する為に2mmの穴を明けます
ドリドリー
摘出手術成功
ピンの太さは1.5mm
細いよ
それは折れるよ
手術で少し抜けたオイルを補充します
ちゅーにゅー
ピンのあった場所に新しいピンを打ち込みます
ドリドリー
M1.6のネジをねじ込みます
ピン部もコーキングします
手術成功しました(^^)
いま付いてるのは手術中にもどんどんヒビ割れたけど
これはまだ割れそうにないです♪