コペンのオイルキャッチタンクTake2・見た目重視に関するカスタム事例
2023年05月12日 13時35分
三種の神器の一つが車だと疑わない時代に育った車好きです。 男の責任と言う都合で乗りたい車にも乗れず、気が付けば第二の人生どっふり…… そんな爺様ですが、出逢えました……最高のおもちゃに♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ヌル〜イ私には必要性が感じられず、一度は取外してたオイルキャッチタンク、暇に任せて安っすいのを再度取り付けました。
写真はボンネットが閉まらないので生ガス用フィルターを外してますが、後3センチは下げないとフィルターは付きませんね。
黒の油圧ホースを使い、カムカバーとエアクリの純正取出しにタケノコで連結、キャッチタンクも黒にしたので目立ちません。
装着が冷える位置では無いので、水分の分離には不利ですが、効果はともかく見た目はいいので良しとします(笑)
以前は透明でメッシュの入った耐油ホースだったので、いかにも付けてますって感じでしたが、今回は純正品の様な自然な仕上がりにちょい満足です😁👍