スイフトスポーツのミニカーは男のロマン・京商1/64ミニカーコレクション・トミカプレミアム・写真なまら多くてすみません💦・暖かいに関するカスタム事例
2021年01月16日 17時38分
しげPCX160(旧125)と申します。ネームは乗っているスクーターからとりました😅 2020年2月に12年乗り続けたHT81SからZC33Sに乗り換えました。 これまでMTしか乗ったことがない、ミニカー大好きな昭和41年式のオヤジです😊 よろしくお願いします スクーター乗り換えにつき、ネームも125から160へ排気量アップしました🤣
ドヤ顔のスイスポからこんばんは\(⌒日⌒)/
今日の札幌は日中は久々のプラス気温で、昨日までカチコチに凍っていたスイスポも暖かそうです😊
しかし、プラス気温になると雪が解けだすので、泥はねによってクルマが汚れてしまうという・・・
ホント、冬はクルマにとっては可哀想な季節ですね💦
我が家は三角屋根なので、プラス気温になると屋根の雪がドドドっと大きな音をたてて落ちてきます。
落ちた雪はというと・・・このように堆積してくるので、ガラスが割れないように板を挟んでいます。
さて、本日は第3土曜日トミカの日という事で、トイザらス詣でのミニカー争奪戦に参戦してきました。
それでは、今日のミニカー投稿にお付き合い下さいませ
今回は車種も写真もなまら多いです💦
最初はトミカプレミアムのTOYOTA2代目ソアラ
モデルはツインターボですね
初回限定版の黒とシルバーのツートンをGETしました。
バンパーの造形やソアラのマークもフロントグリルに再現しています
ドアにある、24VALVE TWIN TURBOの文字もちゃんと印刷されています
この黒、ラメが入って綺麗です😍
こちらは昔に購入した、京商のミニカー
ソアラのベージュ色は初代のイメージが強いです
造りこみはトミカよりも京商の方が綺麗です
当時の値段は、トミカプレミアムの半額くらいでしたね
ホイールの造形も丁寧です
ちゃんと穴が抜けています。このスケールでここまでやるとは京商さん、すごいです。
ソアラマークって赤かった?
もう1台京商のソアラ
この色ってあんまり見たことありませんでしたね
トミカプレミアムと違うところは、前述のホイール、タイヤがゴム(トミカはプラスチック)、ドアミラーが付いていること。
ミラーがあるなしだと、スタイルが違って見えます
エアロキャビンなんてモデルもありましたね!
次は、HONDAのインテグラTypeRです。
トミカプレミアムではNSX、シビックに続くTypeRです
赤いシートがカッコイイ
残念なのは、サイドガラスの後ろ部分が黒く塗りつぶされていること💦
こちらは、ソアラと同じく昔に購入した京商コンビニミニカーシリーズのTypeR
やはり、こちらの方が丁寧な造りこみです
ドアミラーとワイパーがあるだけで精密に見えます😊
お次は、変わり種
グリコワゴンです
日本中に美味しさと健康、笑顔を送り届けるという思いで、2010年から日本中を走っているそうです。
特に被災地を回って、子供達にお菓子を渡しているそうです
ベースはハイエースですね
何やら見ているだけで楽しくなります😊
ドアノブは「パピコ」、テールランプは「ジャイアントコーン」になってます(笑)
ルーフには巨大なポッキー😲
箱の大きさは、実際の10倍以上らしいです。
最後は、ランボルギーニ シアン FKP37
シアンとは、インクジェットプリンタの事ではなく、イタリアのボロネーゼ方言で稲妻を意味するそうです
稲妻???レビンじゃん(笑)
FKP37とは、元フォルクスワーゲン会長のフェルディナント・カール・ピエヒ氏の頭文字と生まれ年の1937年からとったそうです。
倒産寸前だったランボルギーニ社をフォルクスワーゲン社が買収して、経営を建て直したのは有名な話ですが、その事に敬意を評して名付けたとか
複雑な形ですね💦
生き物というか、エヴァンゲリオンみたいです・・・語彙力に乏しいです😅
本日もお付き合い下さいまして、大変ありがとうございました😊