スカイラインのv35・スカイラインセダン・車検に関するカスタム事例
2019年07月21日 22時45分
久しぶりの投稿
スカイライン車検迎えたんで、お客の車検整備しながら合間に車検の車検整備着工🎶
諸事情により工場に入庫出来ないため、青空工場作業
新年早々に左タイヤバーストしてから左リヤハブベアリング異音が来てたのでベアリング交換
相変わらずの日産ハブベアリングはレースごどうしてもレースだけ残るから、サンダーでガリガリ切断してバラバラにしてから新ベアリングをハメハメ
VQ25DDは直噴エンジンの為、ディーゼルクラスのカーボン付着です🎶
EGRついてる以上仕方ない事
トラックは日常茶飯事なんでビビってません笑笑
洗浄剤とシンナー使って丸洗いごしごしして高圧洗浄機で一掃除去∠( 'ω')/
後は、プラグホール内にオイル漏れの為バルブカバーパッキン交換とプラグホールシールに液体パッキン塗り塗りしてカバーつけます。
ちなみに、プラグホールシール単品出ないためバルブカバー自体買わないとシールは着いてこないから気を付けてね~
後は前後ブレーキキャリパーオーバーホールして、みすぼらしい色からゴールドにカラーチェンジ
後は仕事に差し支えない日に陸事持ち込み。
色々粗探しされたが一発合格💯 🙆✨
陸事向かう途中で迎えた222222km
車検終わって自分用のデフォルトに戻して、久々のドライブ
マフラーは日産スポーツマフラー
以外にいい音してるし、このままでいいや🎶
とうとう、マフラー出口が縁石で埋まる( °ω°):∵グハッ!!
この横顔ステキ.。.:*・'(*°∇°*)'・*:.。.