5008のシーケンシャルウインカーに関するカスタム事例
2020年01月26日 11時33分
ウインカーをシーケンシャル化しました。
日本版5008はシーケンシャル封印されてますよね。
やり方は簡単で、ベッドライトのNo5の配線をカットするだけ。
(運転席側は、くに折り曲げてある白の配線)
助手席側は水色。何故に左右で配線の色違うのか。。
何故に配線カットしたらシーケンシャルになるのだろう?
電気詳しい方、この原理教えて下さい😄
カットした配線にギボシ着けたので飽きたら戻しまーす
2020年01月26日 11時33分
ウインカーをシーケンシャル化しました。
日本版5008はシーケンシャル封印されてますよね。
やり方は簡単で、ベッドライトのNo5の配線をカットするだけ。
(運転席側は、くに折り曲げてある白の配線)
助手席側は水色。何故に左右で配線の色違うのか。。
何故に配線カットしたらシーケンシャルになるのだろう?
電気詳しい方、この原理教えて下さい😄
カットした配線にギボシ着けたので飽きたら戻しまーす