シルビアのタイヤ交換・TOYO R1R・タイヤ慣らしドライブ・県内ドライブ・フォレスターに関するカスタム事例
2022年09月11日 20時56分
高崎でシルビアとジムニーとフォレスターに乗っている整備士です。よく榛名山にドライブに行っているので見掛けたら宜しく御願いします。アルテッツァ、フェアレディZ(Z33)からシルビア、ジムニーそれとフォレスターを乗り継いでます。
今日はシルビアのタイヤ交換と交換後の慣らしのため県内を一回りドライブしてきました。
写真は最後の方の二度上峠で撮ったやつです。
午前中にシルビアのタイヤ交換をして頂きました。
家の近所に持ち込みOKのタイヤ屋さんが出来たので、そこにお願いしました。
タイヤはシルビアに積んで移動です。
車で7、8分くらいの距離だったので、こんな感じで移動してました。
交換後は慣らしのドライブへ。
渋川と中之条を抜けて道の駅あがつま峡で休憩してました。
その後は北軽井沢を目指して出発です。
長野原から北軽井沢へ移動して、二度上峠を抜け倉渕を通って戻って来ました。
距離は140km程走れたので慣らしには良い感じで、ブレーキの修理も終わったので今度の日曜日には久しぶりに榛名山へドライブに行けそうです。
早めに戻れたので最近あちこち出掛けて、だいぶ汚れてたフォレスターの洗車をしてました。
シルビアはこの間、洗車したのでまた今度にします。