R2のK4-GP自作車製作・DIY・オイル交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
R2のK4-GP自作車製作・DIY・オイル交換に関するカスタム事例

R2のK4-GP自作車製作・DIY・オイル交換に関するカスタム事例

2020年05月19日 20時31分

OGTのプロフィール画像
OGTスバル R2

下手の横好き系プライベーター フォローはどうぞご遠慮なく。

の投稿画像1枚目

慎重にやったCVTフルードの注入と
適当にやったエンジンオイル注入の違い。

前者は一見ただのボルトに見える空気抜きをしっかり開けてやり、後者は誰が見ても分かるレベルゲージ抜くの忘れてて、気密が逃げずにオイルが噴射した(笑)

とりあえず、エンジンオイルとCVTフルードは手持ちのものを入れたけど、走行用にはCVTFは現状出来うる限りの最高級品を入れないと.... 何処が良いのでしょうか やっぱりレッドラインあたりですかねぇ。

なにしろスバル軽の4WDは、ダイハツ軽FR界の神が驚愕した、CVTFがトランスファーオイル兼ねてる驚異の脆弱メカニズム。
だから最初から負け戦みたいなもんなんですよね、スバル軽CVTで4WD改FR化って。

それでも、僕の車造りはずっとスバル一筋でやってきたので、机上の結論ではやめたりしません(笑)

まぁこういう馬鹿なこと出来るのが、何のしがらみもない自主企画の強みです。一人でも仲間がいたら絶対止められますからねww

CVTフルードはワコーズ

エンジンオイルは今はもう輸入されてないレプソルの10w-40の部分合成

フラッシング代わりなので、ついでにワコーズのeクリーンPも入れておきます

の投稿画像4枚目

今はネットがあればオイル量くらいはすぐ分かるので良い時代ですね

スバル R25,968件 のカスタム事例をチェックする

R2のカスタム事例

R2 RC1

R2 RC1

久々の登場🤙

  • thumb_up 70
  • comment 2
2024/06/22 10:30
R2 RC2

R2 RC2

こんにちは😊先日落札したR2純正OP「インナーブルーミラー」が届きました(*^^*)程度の良い当時の箱と取説、5年使ったとは思えないめちゃくちゃ綺麗なミラ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2024/06/21 17:30
R2 RC1

R2 RC1

前期後期ついつい撮ってしまいました

  • thumb_up 57
  • comment 0
2024/06/19 10:14
R2 RC1

R2 RC1

今日学校から帰ってきたらR2いなくなっていました😭解体屋が午前中取りに来たらしい😭帰ってきて当たり前のようにあった車が突然無いのがほんとに悲しい🥺最後の1枚🥺

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/06/17 20:32
R2 RC1

R2 RC1

暑くなりましたね☀️😞💦スタミナをつけに柳川へ🎶🚗💨🎶もちろんウナギです💓この暑さに早くカラダが慣れることを願う🎋つーか、その前にジメジメ梅雨ですけどね😱

  • thumb_up 349
  • comment 2
2024/06/17 18:48
R2 RC1

R2 RC1

今日はのりだーさんがドア交換に来ました!13時過ぎに着き、19時半頃まで作業してました。自分もついでに欲しいものをもぎ取りました😊クソ暑い中大変でした😰交...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/06/16 20:26
R2 RC1

R2 RC1

本日は解体するR2からパーツもぎもぎしてました😊明日他のパーツ取ります!本日の収穫✨️

  • thumb_up 71
  • comment 0
2024/06/15 18:08
R2 RC1

R2 RC1

ちょっと前の画像を流用ですがお題に乗った写真デス

  • thumb_up 60
  • comment 0
2024/06/15 17:37
R2 RC1

R2 RC1

鳥フンが付いていて洗いたかったのでやっと綺麗にできました。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2024/06/15 17:31

おすすめ記事