人気な車種のカスタム事例
下手の横好き系プライベーター フォローはどうぞご遠慮なく。
OGTさんのマイカー
OGTさんの投稿事例
地元の車好きの間では密かに有名なスーパーカーコンビニだいたい週替わりでラインナップがかわってく噂に聞くと、オーナーの趣味らしい。これがスーパーカーブームの...
- thumb_up 68
- comment 2
足回りのセッティングを行うにあたり、運転席の空間に置くことのできる、自分の体重と同じ重りがどこかに無いか?とガレージを見回した時、気付きました。「米はいつ...
- thumb_up 76
- comment 0
補助タンクお亡くなりより正確にはレギュレーター部分が壊れただけでタンクに穴空いたわけではないのだけど、多分ここに合う部品を探して単品で買う値段と、この補助...
- thumb_up 58
- comment 0
お久しぶりの第12弾最も狂気度合いが強い内容です(笑)【K4-GPを目指して】素人ビルダー製作記12[2020/06-08]【負けるなモータースポーツ】h...
- thumb_up 59
- comment 0
ということで、手持ち部品からヴィヴィオのインジェクター(SC用だけど)移植して、無事エンジン始動となりました。油圧ブレーキの効かない車を、サイドブレーキの...
- thumb_up 69
- comment 0
燃料はデリバリーパイプまでは来てる(琥珀色してるけど)スパークプラグの火花は飛んでる(この後ちょっと感電したけど)まぁやっぱり一番詰まりやすいインジェクタ...
- thumb_up 55
- comment 0
ドラムブレーキが朽ちて軒先不動車になって、時折エンジンかけるだけだったのが去年燃ポン壊れて完全不動車になってた青ヴィヴィを正月休みに直すのをすっかり忘れて...
- thumb_up 54
- comment 4
車がノートではなくヤリスGRーFourだったら完璧なオマージュだったんだけどなぁ。なお、助手席に人いないじゃんというクレームは受付ません
- thumb_up 43
- comment 0
なう。裏道から登ったけど、ストロークがたっぷりある4WDじゃないとやばかった。LSDもついてないローダウンFFは、安全な風車側に行こう...
- thumb_up 45
- comment 4
車両の製作は止まってますが溜まってる動画ソースはぼちぼちと作って、制作が止まっている事で、朧げになる記憶の補完をしていこうかと思います冒頭20秒
- thumb_up 54
- comment 0
ヴィヴィオのサスペンションを題材に、ジオメトリーを解析して勉強するためのアナログCAD装置です(笑)CADのCは本来はコンピュータの頭文字ですが、この場合...
- thumb_up 32
- comment 2
昔のデジカメデータ写真漁ってたら、15年前のヴィヴィオの写真出てきたwwこれ大学生の時に、友達とそれぞれマイカー乗ってラリージャパン2005見に行った時の...
- thumb_up 73
- comment 0
車好き兄ちゃん病ステージ分類ステージ1:カー用品店に行くステージ2:ホームセンターに行くステージ3:文房具屋に行くそろそろ不治の病になりつつある
- thumb_up 49
- comment 0
2次元ストラット概念図改良の軌跡また一つ、ジオメトリの謎が解けたあと、手のひらをペンチで思いっきり挟むと、皮膚がこうなるという事もわかったこれは分からない...
- thumb_up 43
- comment 2
文系素人の車弄りとかけて人生と解きますその心はどちらも頭の中で「きっとこうなる」と思っていた事を、実際に試してみると、現実はまったくそうならない。むしろ逆...
- thumb_up 52
- comment 0
ここで現在の状況を説明しますと僕は18で免許とってこのヴィヴィオを買って、最初にDIYでタイヤを変えたりし始めてから今年で18年間、ずっと素人の独学でやっ...
- thumb_up 55
- comment 7
今夜は夜空が綺麗だったので今回は上手くいきそうだったんだけど用意した薪の数が足りなくて、またもや火力不足このお風呂に入ると風邪引きそうなので、足湯で月を見...
- thumb_up 34
- comment 4
https://youtu.be/HTfPp8DLx9g件の2速固定走行でベストタイムが出た時の模様w直線番長シーン(笑)フルサイズフル視点は、360度対...
- thumb_up 70
- comment 2
昨日、午前は計測機のおかしな動きがあったので(一発目の走行は発信器をパドックに置き忘れてたのに、何故か計測タイムが出てた)、この午前中に出た1分2秒003...
- thumb_up 61
- comment 2