ジムニーのエンジンブロー寸前・エンジン載せ替え・エンジン釣り上げクレーン・エンジン配管に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーのエンジンブロー寸前・エンジン載せ替え・エンジン釣り上げクレーン・エンジン配管に関するカスタム事例

ジムニーのエンジンブロー寸前・エンジン載せ替え・エンジン釣り上げクレーン・エンジン配管に関するカスタム事例

2021年01月18日 18時47分

クマクマ1765のプロフィール画像
クマクマ1765スズキ ジムニー JB23W

BMW320d x-driveら、 ジムニー23Wの2台体制、全部、4WDターボになりました。

ジムニーのエンジンブロー寸前・エンジン載せ替え・エンジン釣り上げクレーン・エンジン配管に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

長年頑張ったエンジンを労う、
突撃切込隊長M氏とガレージオーナー兼メカのO氏

エンジンブローしかかっている突撃切り込み隊長M氏の、ジムニーくんのエンジン載せ替えに、

ほぼ邪魔してきました。

場所は、ガレージO整備プライベート工場です。

朝10時に家を出て、
11時に着きましたが、誰も居らず。

ガレージオーナーと突撃切込隊長は、
エンジン釣り上げクレーンを軽トラで運んできました。

集まったのは、

ガレージオーナーO氏、
突撃隊長M氏、
にゃあ大佐と
遅れて、エージェントK氏です。

ジムニーのエンジンブロー寸前・エンジン載せ替え・エンジン釣り上げクレーン・エンジン配管に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

年末の雪滑りでの突撃切込隊長M氏のジムニー号

果敢に切り込み、突撃を繰り返していました。

しかし、

年初の雪滑りでは、エンジンストップして、

早退、

帰還後の調査で、プラグ溶損が見つかり、、、
ヘッド開けて、、、オーバーホールしても、、、
直らないかもしれず、
エンジン交換することに。

ジムニーのエンジンブロー寸前・エンジン載せ替え・エンジン釣り上げクレーン・エンジン配管に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

釣り上げ直前のエンジン

釣り上げ用チェーン取り付け

先ずは、

インタークーラー、エアクリーナー取り外し、

エアコンコンプレッサー、
コンピューター、
ジャンクションボックス、
ウォッシャータンク、
バッテリー、
ラジエター配管、
ヒーター配管、
などエンジン周り外し。

エンジンに繋がる配管、配索を外し、

超面倒なのは、エンジン周りのワイヤーハーネスを全て外して、新しいエンジンに付け替えること、

その上で、プロペラシャフト外し、ミッション外す。

まあ、これは、DIYでは困難で、
ガレージオーナー兼メカのO氏にしかできません。

ジムニーのエンジンブロー寸前・エンジン載せ替え・エンジン釣り上げクレーン・エンジン配管に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

エンジン釣り上げ

フードを外して、
エアコンコンプレッサーは、配管を外すとガスの再充填が面倒なので、配管を繋いだまま、ぶら下げときます。

左右のエンジンマウントのボルトを外して、

釣り上げ開始。

少しあげて、右に寄せて、右マウントがコルゲートチューブ付きステアリングシャフトの高さを超えたら、
エンジンを右に寄せて、
左側マウントの上にあるエアコン配管を避けて釣り上げる。

迷路です。

ジムニーのエンジンブロー寸前・エンジン載せ替え・エンジン釣り上げクレーン・エンジン配管に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

取り出し後のエンコパ

ブレーキブースター、ステアリングシャフト、
サスペンションアーム類など、

フロントデフの下には、外されたミッション。

でも、オイルと泥だらけで、、、
ジムニーくんだからできる荒技です。

その後、
エンジンから、
クラッチ、フライホイル、
オルタネーター、スターター、ワイヤーハーネスを取り外す。

さらに、購入したエンジンが、オイルパンが凹んでいるので、
オイルを抜いて、オイルパンを外す。

その後、エンジンに、組み替え部品を組み付け、
ジムニーに搭載。

この時、夜7時ぐらい。

その後、エンジンマウント、ミッション、ペラシャフト、インタークーラー、エアコンコンプレッサー、コンピューター、ウォッシャータンク、ジャンクションボックス、バッテリーと組み付け。

ジムニーのエンジンブロー寸前・エンジン載せ替え・エンジン釣り上げクレーン・エンジン配管に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

オイル、ミッションオイル、オイルフィルター、冷却水を入れて、
バッテリーを繋ぐと、
ルームランプがついて、

エンジンを掛けると、エンジン始動。

「動いた!」

キャニスターとブースト計のバキューム配管以外、
部品組み替えのみ。

何故動くのか、分からないが、動いてしまった。

その後、試運転。

この時、夜の9時過ぎ。

10時間で、組替え完了とは、ビックリでした。

ジムニーのDIY見学も、
デフ玉、タイミングベルト交換、フロントジャダー対策、ローダウントランスファー、エンジン載せ替えと
どんどんレベルが上がり過ぎていて、
自分でできる気がしない。

デフロックとジャダーまでやって、
ジムニーくんは、息子にあげようか?

スズキ ジムニー JB23W51,557件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー

ジムニー

リアバンパーフェイスチェンジ!つけてみるまでどんな感じになるか不安やったけど自分的には大満足😊

  • thumb_up 14
  • comment 4
2025/04/26 00:35
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

2025年4月25日(金)今年もGWを利用して北海道へロングツーリング広島から舞鶴港まで約480km道中、休憩を兼ねた観光を織り交ぜて凌ぐ💦💦💦中間点にあ...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/04/25 23:58
ジムニー

ジムニー

お疲れ様です😊今日はお山の探検wいつもの洗い越しw雪解けで増水中😊いや…俺にはこりゃムリ😅もう少しで林道抜けれたのに😅時間あったから今日開通した蔵王エコー...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2025/04/25 22:08
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

G.W前のタイヤ交換です...遅くなっちゃいました😅テヘお昼は~天麩羅「矢車」さん奥さんがオーダーした”天麩羅定食”目の前で揚がった天ぷら一品づつ提供して...

  • thumb_up 104
  • comment 4
2025/04/25 18:24
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

なんか弄りたい。てかジムニーも久々ホイール変えたい病😩笑

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/04/25 17:59
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

jb64の注文をしてきました❗️まだ仕様の変更が可能なのですがATMTそれぞれの魅力を教えて欲しいです🙇今の所どちらかといえばMT購入予定です❗️

  • thumb_up 57
  • comment 16
2025/04/25 17:42
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

走行中、ダウンギアの音が気になるので作業開始。23の頃、フロアにはアンダーコートあって叩き割って剥がしたんだけど、64は無いのか。適当に。シフト周りはサイ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/25 14:36
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

牽引フック低すぎる🤔地面に刺さる笑夏までには交換したいな。

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/25 14:00

おすすめ記事