ビートのエンジン終了のお知らせに関するカスタム事例
2023年04月08日 15時35分
後輩にコンプレッションゲージを借りて圧縮を測ってみたんですが、なんと…
1番3番の圧縮がまったくありませんでした…
唯一2番だけ圧縮がありました。
なので、エンジン不動の原因はバルブかシリンダーの圧縮抜けということになりますな…
再始動するときにまともにオイル交換しないまま回したのでそれが原因でピストンリングが逝ったと見るのが妥当な線かと…
こうしてビート復活は叶わず…ということになりました。
エンジン降ろして治すにしてもリビルド載せ替えるにしても、どちらにせよ金が無い!
【結論】長期間寝かせてたのを雑に起こそうとしたウチが悪い