アルトワークスのO2センサー・排気ガス測定に関するカスタム事例
2020年04月06日 22時18分
O2センサーを清掃してみました。
車検のとき排ガスが通らない場合
1.新品の標準熱価スパークプラグを取り付ける。
2.O2センサーを清掃する。
3.アイドリングを下げる。
の事を行うと排気ガス規制値に入りやすいということが判明。
中古だけどスパークプラグを標準熱価のものへ交換。(これ、かなり効果あり)
そして本日O2センサーを清掃。(効果に期待)
アイドリングは未だ下げてない。
清掃後のセンサー。
拭き取り掃除をしました。
センサーをフロントパイプへ取り付け。
空燃比は理想空燃比値となりました。
アイドリングを970回転にすればきっとかなり改善される可能性がある。
明日、そこを追求してみたいと思います。