コペンのワイトレ・DIY・協永産業・ネジ山修正・スペーサーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのワイトレ・DIY・協永産業・ネジ山修正・スペーサーに関するカスタム事例

コペンのワイトレ・DIY・協永産業・ネジ山修正・スペーサーに関するカスタム事例

2020年08月29日 00時12分

べっちのプロフィール画像
べっちダイハツ コペン LA400K

【LA400K Robe S W24】 …シロウト作業のDIYカスタムや、ドライブ先の写真などを、不定期で投稿させていただいております!(^^)!…また、車種にかかわらず、この投稿記事カッコいいな、素敵だなと感じさせていただいたかたを、無言でフォローさせていただくこともあるかもしれませんです‼︎ 何卒、ご容赦いただけましたら、幸いです m(_ _)m

の投稿画像1枚目

【カスタム記録:「ワイトレ」取付編】

ネット通販サイトで購入した、ワイトレ(=ワイドトレッドスペーサー )を、DIY取り付けしたときの記録です。(2020年8月)

の投稿画像2枚目

信頼のブランド「協永産業」社製のハブリング付きワイトレと、専用の「ジュラルミンカバー」(レッド色)を、ネット通販で購入。

の投稿画像3枚目

安物のワイトレは既に持っているのですが…私が持っている安物ワイトレには、専用ハブリングの設定がないので、高速走行するには少し不安。…というわけで、今回は新たに専用ハブリング付きの「協永産業」製品を購入しました。…専用設計のハブリングは、ワイトレの内径にジャストフィット❗️…気持ち良いくらいピッタリなハマり具合です!(^^)!

の投稿画像4枚目

ワイトレ装着前のフロント

の投稿画像5枚目

ワイトレ装着前のリア

の投稿画像6枚目

ワイトレ装着前のフロント(近撮)

の投稿画像7枚目

ワイトレ装着前のリア(近撮)

の投稿画像8枚目

まずは、車体をジャッキアップ。車高が低めなので、ローダウン車用の「スロープ」に乗って、地面と車両との間にスペースを確保してから、ジャッキを差し入れて車体を持ち上げます。

の投稿画像9枚目

次に、ワイトレを装着する際、車輪が「空転」(空回り)しないように、ブレーキペダルを「踏んだ状態」で固定します。…ブレーキペダルの固定には、クルマのボンネット保持用の「突っ張り棒」を流用しました。「突っ張り棒」くんには、ブレーキペダルとハンドル下部との間で、がんばって突っ張ってもらいました…笑

の投稿画像10枚目

続いて、タイヤを外し、ワイトレ専用のハブリングをセットした直後に、トラブル発生‼️…専用ナットを使って、ワイトレ本体を車両のハブボルトに締め付けたところ、車両ハブボルトのネジ山が、完全にナメて(潰れて)しまいました…((((;゚Д゚)))))))…さらに悪いことに、完全にナメてしまった車両ハブボルトに、ワイトレ専用ナットを、力を入れて無理やり締め付け続けたところ…ワイトレ専用ナットの内側のネジ山まで、逝ってしまいました…:(;゙゚'ω゚'):

の投稿画像11枚目

仕方がないので、この日の作業はここで中断(T_T)…ハブボルトのネジ山を修復する工具(=ダイス)と、ネジ山が潰れてしまった専用ナットの替え部品を、ネット通販で、急きょ追加注文しました。

の投稿画像12枚目

追加注文した「ネジ山修復工具」(ダイス)と、ワイトレ専用ナットが自宅に届くまで、数日かかるので…その間に、ワイトレとジュラルミンカバーの側面に、高輝度の反射テープ(=マイクロプリズムテープ)レッド色を、貼り付け加工してみました☆

の投稿画像13枚目

マイクロプリズムテープ(レッド色)を貼り付けたワイトレを、側面から撮影

の投稿画像14枚目

数日後、追加注文したダイスと、ワイトレ専用ナットが自宅に到着しました❗️…ダイスは、整備工具の専門メーカー「ストレート」社製の「ハブボルト ネジ山修正器」(=写真右側の赤い箱)を購入。ちなみに、写真左側は、ストレート社製のダイスが刃こぼれしてしまったときのための予備として、念のために購入した、他社製の「六角ダイス」(=今回の作業では使用せず)です。

の投稿画像15枚目

「ストレート」社製のダイスは、2ピースに分割されているのがポイント❗️…この写真は、「分割ダイス」を、車両ハブボルトの一番奥側にセットしたところです。通常のダイスは、ハブボルトの先端からしかセットできないのですが、この製品の便利なところは、ハブボルトの一番奥からセットできること。ハブボルト「先端部分」のネジ山修復に、とくに効果を発揮します!(^^)!

の投稿画像16枚目

「分割ダイス」に、付属のソケットを被せたところです。

の投稿画像17枚目

「分割ダイス」に被せたソケットを、24 mmの六角レンチを使って、ハブボルトの一番奥から先端へとクルクル回して、ナメてしまったネジ山を修復していきます。

の投稿画像18枚目

「分割ダイス」でのネジ山修復が終わったら、次に、付属の通常ダイス(=分割でないもの)で、ハブボルトの先端から奥へと、クルクルとネジ山をなぞって、ネジ山の修復作業は完了です❗️

の投稿画像19枚目

ネジ山修復後のハブボルトの写真。ネジ山の潰れやサビが取れて、シルバー色の輝きが復活しました✌️

の投稿画像20枚目

さて、いよいよ、本題のワイトレ取り付け作業です。まずは、以前から取り付けていた、「テイクオフ」社製の「ブレーキローターカバー」(=写真赤色のパーツ)を被せます。

の投稿画像21枚目

次に、ワイトレ専用ハブリングをセットします。

の投稿画像22枚目

ワイトレ本体をセットします。

の投稿画像23枚目

ここでついに…前回、完全にネジ山がナメてしまったハブボルト(=今回ネジ山を修復したもの)に、専用ナットを使って、ワイトレ本体を固定します。

の投稿画像24枚目

続いて、ワイトレ専用「ジュラルミンカバー」(レッド色)を被せます。

の投稿画像25枚目

最後に…以前から使っていた「スペーサー 」(=写真の若干塗装が剥げている赤色のパーツ…苦笑)をセットしてから、ホイールを取り付ければ、作業完了です。

の投稿画像26枚目

ホイール取り付け前に、ワイトレの真上(=タイヤハウスの中)から撮影してみますと、このような断面?(=層?)になっています。

の投稿画像27枚目

ワイトレ取付後のフロント近撮(真横から撮影)

の投稿画像28枚目

ワイトレ取付後のフロント近撮(斜め横から撮影)

の投稿画像29枚目

リアも、フロントと同じ手順で作業を終えて、写真をパシャリ📷

の投稿画像30枚目

ワイトレ取付後のリア(近撮)

の投稿画像31枚目

ワイトレ取付後その①

の投稿画像32枚目

ワイトレ取付後その②

の投稿画像33枚目

ワイトレ取付後その③

の投稿画像34枚目

ワイトレ取付後その④

の投稿画像35枚目

車両ハブボルトのネジ山が完全にナメてしまったときは、焦りましたが…今回のワイトレ取付作業、なんとか無事に終了しました〜(*^_^*)

ダイハツ コペン LA400K26,520件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン

コペン

2ndTCM

  • thumb_up 38
  • comment 0
2024/05/14 08:15
コペン L880K

コペン L880K

♪(´θ`)ノおはようございます‼︎🌄早朝から😌いつも通り🏪ローソンへ🛻来てます╰(*´︶`*)╯てへっ♡😟今朝は🌁霧が出てます。😄日中は🌤️晴れそうです...

  • thumb_up 135
  • comment 2
2024/05/14 06:30
コペン L880K

コペン L880K

2ndTCMに行ってきました寒かったけど、楽しかった!コペンだらけ300台😳

  • thumb_up 89
  • comment 4
2024/05/13 23:37
コペン L880K

コペン L880K

Myコペン🖤

  • thumb_up 103
  • comment 0
2024/05/13 23:17
コペン L880K

コペン L880K

本日は久々にロングドライブ🚗寄り道して、真横に並ぶ新旧2本の橋🌉へ。本来新しい方がメインになるんでしょうが、2本とも現役で交通量多い😁帰りは、農道ひとっ走...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2024/05/13 23:08
コペン L880K

コペン L880K

久しぶりのオフ会裾野市の水ヶ塚公園にて2ndTCM開催しまおと参加いたしました富士山とコペ男富士山とコペンいっぱいこの後、霧で富士山隠れてしまいました💦3...

  • thumb_up 99
  • comment 4
2024/05/13 22:51
コペン L880K

コペン L880K

ヌルテカボデー

  • thumb_up 86
  • comment 0
2024/05/13 22:15
コペン LA400K

コペン LA400K

コペンセロとスタバ早く着いてしまい片付け中だったみたい…お邪魔しま〜す

  • thumb_up 86
  • comment 0
2024/05/13 22:12
コペン L880K

コペン L880K

今日は3ヶ月に1回の定期診断の為、有給使って病院へ行きました。まぁ、処方箋出してもらうだけなので5分位で終了!😅車検で純正戻ししていたパーツを取り付け直し...

  • thumb_up 102
  • comment 3
2024/05/13 21:44

おすすめ記事