サンバーディアスワゴンの納車・ディアス・スーパーチャージャー・修理中・サンバーに関するカスタム事例
2024年10月18日 19時33分
皆様ご無沙汰しております。
突然ですが、日常の足にディアスワゴンをお迎えしました。
四駆スーパーチャージャーの2002年式。まずは買ったときの姿を✨
いつものように車検付きとしては最安値レベルでした。
色と仕様が好みで買いましたが、細部は不具合だらけです。
エアコンは納車日に死にました。ドアスイッチが壊れて窓も開きません。夏日でしたが車内はサウナです。心も身体も燃えてきますね。
手始めにタイヤホイールを交換♪
今回はプレオRS純正アルミをチョイス。タイヤホイールに工賃まで入れて2万円は破格でした✨
続いて陥没したスイッチを交換。
見てくれが一緒ですが前期後期でコネクタ含め作りが全く違いました。
当然流用できません。。。💦
買い直して付けるも動かず、レギュレータまで交換してようやく復活。
開けたら閉まらないエンジンルームは何故かキャッチに届いておらず。フックを長ネジに交換して復活。
灯火類はヘッドライトとルームランプをLEDに。明るくて若返った気がします。
サイドマーカーはインプレッサ用のクリアにしてみました。ポン付けで簡単です😁
ここまで駆け足でやってきましたが、サンバー仲間に助けて頂いてばかりでした。いつもありがとうございます🙇
リアエンジンなのもあり、軽ワゴンとは思えない楽しい走りです。すっかり虜になりました。
これからもエアコンを直したり部分塗装したり、コツコツ楽しんでいけたらと思います😊