インプレッサ スポーツワゴンのDIY・エキマニ交換・O2センサー交換・失敗・やっぱり純正に関するカスタム事例
2022年11月20日 11時37分
せっかく付けた等長エキマニでしたが、やっぱり純正に戻しちゃいました(^^;;
等長の排気音はお気に入りやったけど、エンジンルームがやたらとうるさい(-_-;)
そりゃあ、鋳物にガッツリ遮熱板が付いたエキマニからステンレスパイプにバンテージ巻いただけのエキマニになったら音も響くでしょう(´Д`)
早朝や夜中に釣りに出かける事も考えたら、サイレンサー入れても静かにならないのはご近所の目が気になる(>_<)
で、純正戻し時にやらかして、フロントO2センサーの配線を傷つけてしまい、エンジンチェックランプ点灯(-_-;)
とりあえずYahooショッピングで8000円くらいのセンサー買って付けたら、チェックランプは消えてるけど2000回転から3500回転くらいでハンチングする(´Д`)
しょうがないのでDENSOの純正OEM品?に交換して直りました(^^;;
と言うわけで、失敗続きのドタバタ劇でした( ꒪⌓꒪)
安物のセンサーは危険なのでやめときましょう(;一_一)
フジツボの等長エキマニ、どうしようかな(-_-;)